日語詞匯學(xué)習(xí):日語常用詞匯9035 Part29

字號:


    コック
    こっこう
    こつこつ
    こっそり
    こっち
    こづつみ
    こっとうひん
    コップ
    こてい
    ごてごて
    こてん(古典)
    こと(琴)
    ごと〔~ごと〕「15分ごとに~」
    こと「-がある」「-ができる」「-になる」「-にする」「-はない」「-によると」
    ことがら
    こどく
    ことごとく
    ことし
    ことづけ
    ことづける
    ことなる
    ことに(殊に)
    ことば
    ことばづかい
    こども
    ことり
    ことわざ
    ことわる
    こな
    こないだ
    こなごなに
    こなす
    こなれる
    コネ
    こねる
    ごねる
    この
    このあいだ
    このごろ
    このさい
    このたび
    このつぎ
    このところ
    このぶん
    このへん
    このまえ
    このまま
    このみ
    このよう「このような事故は~」
    ごはん
    コピー
    こびりつく
    こぶ「-ができる」
    ごぶごぶ
    ごぶさた
    こぼす
    こぼれる
    ごま
    コマーシャル
    こまか「-な」
    こまかい
    ごまかす
    こまごま
    こまる
    ごみ
    こみいった
    ゴム
    こむ(込む)「黙り込む」
    こむ(混む)「道が混んでいます」
    こむぎ
    こむぎこ
    こめ
    ごめん「-なさい」「-ください」
    コメント
    こもる
    こや
    こゆう
    こゆび
    こよみ
    こら「こら! 待て!」
    こらえる
    ごらく
    ごらん
    こりる
    こる(凝る)
    ゴルフ
    これ
    これから
    これまで
    これら
    ころ
    ごろ〔~ごろ〕「7時ごろ」
    ころがす
    ころがる
    ごろごろ
    ころす
    ころっと
    ごろね
    ころぶ
    こわい
     
     
    日本百科小常識:日本可能是世界上姓氏最多的國家,據(jù)說數(shù)目可達12萬左右。全體日本人都有姓氏是從1875年開始的,在此之前只限一部分人有姓。日本人的姓用漢字表示。中國人的姓大部分是一個字,日本人的姓一般是由一至三個字組成,如“林”“佐藤”“佐久間”?!傲帧弊x作“はやし”,“佐藤”讀作“さとう”,“佐久間”讀作“さくま”。也有的是幾種讀法并存,如“東”讀作“ひがし”、“あずま”,“新谷”讀作“しんたに”、“にいや”。
    日本留學(xué)網(wǎng)https://riben.liuxue86.com友情提醒,點擊日本留學(xué)網(wǎng)考試頻道可以訪問《日語學(xué)習(xí):日語常用詞匯9035 Part29》的相關(guān)學(xué)習(xí)內(nèi)容。