日常日語(yǔ)實(shí)用口語(yǔ):表敬訪問(wèn)

字號(hào):


    中:ようこそいらっしゃいました。自己紹介させていただきます。わたしは対外貿(mào)易公司(コンス/こうし)の総経理である張と申すものでございます。はじめまして、どうぞよろしくお願(yuàn)いいたします。
    ——?dú)g迎光臨。請(qǐng)?jiān)试S我作個(gè)自我介紹。我姓張,是對(duì)外貿(mào)易公司的總經(jīng)理。初次見(jiàn)面,請(qǐng)多多關(guān)照。
    日:こちらこそ。はじめまして。日本桜商事の社長(zhǎng)である木下でございます。わたしの名刺です。どうぞよろしくお願(yuàn)いいたします。
    ——彼此彼此。初次見(jiàn)面,我是日本櫻花商社社長(zhǎng)木下,這是我的名片,請(qǐng)多多關(guān)照。
    中:私の名刺です。どうぞおかけください。
    ——這是我的名片。請(qǐng)各位就座。
    日:どうも。
    ——謝謝。
    中:當(dāng)社一同を代表いたしまして,皆様のご來(lái)訪を心から歓迎いたします。
    ——我代表本公司全體員工,對(duì)諸位的來(lái)訪表示最誠(chéng)摯的歡迎。
    日:どうもありがとうございます。今日は張総経理にお會(huì)いできまして,まことに光栄に存じます。
    ——謝謝。今天有幸拜會(huì)張總經(jīng)理,不勝榮幸。
    中:木下社長(zhǎng)とは今回はじめてお目にかかりますが,社長(zhǎng)さんのお名前はかねてから聞いておりました。ところで、広州は今回で二度目ですね。
    ——與木下社長(zhǎng)雖是初次相見(jiàn),但是很早就聽(tīng)說(shuō)社長(zhǎng)先生的大名了。您此次來(lái)廣州已是第二次了吧?
    日:はい。前回は忙しくて総経理にはお目に掛れなくて,殘念でした。
    ——是的。上次因?yàn)樘?,沒(méi)能拜會(huì)總經(jīng)理,真是很遺憾!
    中:そうですね。私も殘念に思っておりました。ところで,今回広州にはどのぐらい滯在なさる予定ですか。
    ——是呀,我也感到很遺憾。對(duì)了,這次您打算在廣州逗留幾天?
    日:今回は広州秋交(あきこう)に參加するかたわら,貴公司との取引範(fàn)囲拡大のことについて相談しますから,一週間ぐらいは広州にいるだろうと思います。
    ——這次來(lái),一是參加秋季廣交會(huì),另一方面要與貴公司協(xié)商擴(kuò)大業(yè)務(wù)范圍事宜,大概在廣州要呆上一周左右吧。
    中:そうですか。この一年來(lái),御社(おんしゃ)との取引はスムーズに発展してきましたが、今後とも順調(diào)に発展させていきたいと望んでおります。
    ——是嗎。這一年來(lái)和貴公司的業(yè)務(wù)交往發(fā)展得十分順利,我們期待著今后仍能繼續(xù)下去。
    日:それは私どもの願(yuàn)いでもあります。このたび,特に日本からまいったのもそのためです。
    ——那也正是我們的愿望。此次就是專程為此從日本前來(lái)拜訪的。
    中:わざわざおいでくださいまして,ありがとうございます。
    ——感謝社長(zhǎng)專程光臨。
    日:いいえ。ところで,中國(guó)はいま國(guó)際商習(xí)慣の方式を取るようになってきたようですね。
    ——哪里,哪里!不過(guò),我們注意到中國(guó)現(xiàn)在已經(jīng)采用了國(guó)際通用的貿(mào)易方式。
    中:そうです。たとえば,サンプル持込み加工、原料持込み加工、合弁経営などのスタイルを取ることもできるようになりました。
    ——是的?,F(xiàn)在我們可以采用諸如來(lái)樣定制、來(lái)料加工、合資經(jīng)營(yíng)等多種方式。
    日:実は、目下(もっか)実地(じっち)調(diào)査でも行なって,可能であるならば,貴公司と合弁企業(yè)でも設(shè)立しようかと考えているところです。
    ——事實(shí)上,我們正在考慮進(jìn)行實(shí)地調(diào)查,如果可能的話,打算和貴公司一起創(chuàng)辦合資企業(yè)。
    中:それはありがたいことです。その際(さい),私どもに出來(lái)ることがございましたら,なんなりとお言い付けください。大いにご協(xié)力いたします。
    ——這可是件好事情。若有需要我們協(xié)助的地方,一定盡力而為。
    日:具體的なことはうちの斎藤君に任(まか)せておりますので,萬(wàn)事(ばんじ)よろしくお願(yuàn)いいたします。
    ——具體事宜由弊公司的齊藤君全面負(fù)責(zé),到時(shí)候請(qǐng)多多關(guān)照。
    中:私どもは,李君がこの方面を擔(dān)當(dāng)しておりますので、直接李君とご連絡(luò)ください。
    ——本公司這方面的工作由小李負(fù)責(zé),到時(shí)候與小李直接聯(lián)系就可以了。
    日:お忙しいところ,いろいろと教えていただきまして,まことにありがとうございました。
    ——承蒙您百忙之中賜教,真是非常感激。
    中:それから,ささやかなパーテイーを用意しておりますので,皆様どうぞご気楽にお越しください。
    ——我們準(zhǔn)備了一個(gè)便宴,請(qǐng)各位賞光。
    日:あっ,そうですか。わざわざご招待くださいまして,まことに恐縮に存じます。で、せっかくですから、出席させていただきます。
    ——啊,是嗎!承蒙盛情款待,實(shí)不敢當(dāng)。不過(guò),既是張總厚愛(ài),就不便推辭了。
    中:どうぞ。
    ——請(qǐng)。
    日:どうぞ。
    ——請(qǐng)。
     
    日本小故事:日本有四大姓歷史悠久,這四大姓分別是:源,平,橘,藤原。日本天皇是沒(méi)有姓的,一般百姓在古時(shí)候也沒(méi)有。這四大姓是天皇給與的,稱之為賜姓。其中前三個(gè)姓是把皇族列為臣下的時(shí)候,天皇賜的。藤原氏是賜給中臣足?不比等父子的。但是一般都習(xí)慣稱為:“源,平,藤,橘四大姓”。
    日本留學(xué)網(wǎng)https://riben.liuxue86.com友情提醒,點(diǎn)擊日本留學(xué)網(wǎng)考試頻道可以訪問(wèn)《實(shí)用日語(yǔ)口語(yǔ):表敬訪問(wèn)》的相關(guān)學(xué)習(xí)內(nèi)容。