日常日語實用口語:日語日常寒暄2

字號:


    (19)命令建議
    --------------------------------------------------------------
    急いでください。  請快一點。
    ここに書いてください。  請寫在這里。
    すみません、もう一度言ってください。  對不起,請再說一遍。
    ちょっと待ってください。  請稍等。
    気をつけてください。  小心。
    すぐ來ますから。  我馬上就來。
    すみません、それを取ってください。  不好意思,請把那個拿來。
    手を貸して。  幫個忙。
    やらせてください。  讓我來做吧。
    任せてください。  就交給我吧。
    私がお手伝いしましょう。  我來幫忙吧。
    私でよければ。  要是您認(rèn)為我可以的話。
    わたしでいいのなら。  要是您認(rèn)為我行的話。
    どうぞそのままで、私がしますから。  您不用管,我來做。
    丁寧にやってほしい。  希望您認(rèn)真做。
    私にだけ見せてくださいませんでしょうか。  能不能只給我一個人看。
    ご意見をお聞きしたいんですが。  我想聽聽您的想法。
    日を替えていただけませんでしょうか。  您能不能換個日子。
    當(dāng)社の方へおいでいただけないでしょうか。  您能不能到我們公司來一下。
    昨日のことをもう一度考えていただきたいのですが。  昨天的事希望您再考慮一下。
    中へ運んでくれ。  搬進(jìn)去。
    仕事の話なら會社でしてもらいたい。  工作的事情請在公司談。
    もうこれからうちへは來ないでくれ。  請你以后再也不要到我家來了。
    私にうそをつかないでほしい。  請不要對我撒謊。
    よけいなお節(jié)介はしないで。  請不要多管閑事。
    --------------------------------------------------------------
    (20)希望請求
    --------------------------------------------------------------
    話をしたいのですが。  想和您談?wù)劇?BR>    ちょっとご相談したいんですが。  有點事兒與您商量。
    お話がありますが。  有點事和您談。
    ご都合はいかがですか。  方便嗎?
    お願いしたいことがあるんですが。  有點事拜托您。
    ちょっとお手伝いしてもらいたいことがありますが。  有件事想請你幫忙。
    少しご面倒をおかけしたいことがあるのですが。  有件事想麻煩你一下。
    よろしくお願いします。  拜托拜托。
    ご配慮お願いします。  請你關(guān)照一下。
    このことは何とかよろしくお願いします。  這件事,無論如何請您幫幫忙。
    何とかしてください。  請你想想辦法。
    この件についてもう少し検討してもらえませんか。  這件事,你再考慮考慮吧。
    頼むよ。  求你了。
    そこの窓を開けてもらえますか。  請打開那扇窗戶好嗎?
    お借りしてもよろしいでしょうか。  可以借用一下嗎?
    使ってもいいですか。  可以用一下嗎?
    たばこを吸いたいんですが。  我想吸支煙。
    その頃にもう一度來てもらえますか。  到時你再來一趟好嗎?
    そこのところを読んでくれますか。  您能念一下那一段嗎?
    ちょっとお聞きしたいんですが。  對不起,我想打聽一下。
    はい、何でしょうか。  啊,什么事?
    テニススクールにいりたいんですが。  我想進(jìn)網(wǎng)球?qū)W校。
    では、ここにご住所とお名前を書いてください。  那么,請把住址和姓名寫在這兒。
    --------------------------------------------------------------
    (21)相互介紹
    --------------------------------------------------------------
    こんにちは。初めまして。李と申します。  你好,初次見面(請多多關(guān)照)。我姓李。
    初めまして,斎藤です。よろしくお願いします。  初次見面。我姓齊藤,請多多關(guān)照。
    広州から參りました張です。よろしくお願いします。  我是從廣州來的,姓張。請多多關(guān)照。
    北京の肖です。よろしく。  我是從北京來的,姓肖,請多多關(guān)照。
    申し遅れて失禮しました、陳です。  說晚了,請原諒。我姓陳。
    なにぶんよろしくお願い申し上げます。  請多多關(guān)照。
    どうぞよろしくお願いします。  請多關(guān)照。
    何も分かりませんので,色々お世話になります。どうぞよろしく。  什么也不懂,以后還得麻煩您。請關(guān)照。
    至って経験の淺いもので,よろしく。  實在是沒有什么經(jīng)驗,請關(guān)照。
    至らぬ者ですが,以後お見知りおきを。  才疏學(xué)淺,希望您多關(guān)照。
    華南自動車會社製造部の唐です。  我姓唐,是華南汽車公司制造部的。
    広州エレベーター工場の設(shè)計部長をしております白崎と申します。  我叫白崎,在廣州電梯廠擔(dān)任設(shè)計部長。
    東京ネットワーク科技會社の通訳である山田です。  我是東京網(wǎng)絡(luò)科技公司的翻譯山田。
    --------------------------------------------------------------
    (22)新年快樂常用表達(dá)
    --------------------------------------------------------------
    謹(jǐn)賀新年。  恭賀 新禧。
    新年を楽しく。  謹(jǐn)祝 新年愉快。
    新年おめでとうございます。  祝你 新年愉快。
    新年おめでとう。  祝 新年好。
    また,祭日が楽しい日でありますように。  順祝 節(jié)日愉快。
    祝日のお祝いを申し述べます。  順祝 節(jié)日安好。
    新春を安らかに。  順祝 新春安好。
    春のやすらぎを。  敬祝 春安
    (23)性格外向
    --------------------------------------------------------------
    彼はどんな人ですか。  他是個什么樣的人?
    やさしい人です。  他是個和氣的人。
    まじめて、仕事もよくできます。  他很認(rèn)真,也很能干。
    親切な人です。  他待人很和氣。
    いつも笑っている、とにかく明るい人なんだ。  總是笑容可掬,很開朗的人。
    あまり細(xì)かいことにこだわらないよね。  不拘小節(jié)。
    さっぱりしている人だな。  真是個干脆利落的人啊。
    まるで竹を割ったような性格だ。  一竿子捅到底,性格直爽。
    男のくせにうじうじしている。  堂堂男子漢卻憂憂豫豫的。
    愛想のいい人だ。  和藹可親的人。
    夫婦とも世話好きなんだ。  兩口子都是熱心腸。
    客商売にむいています。  適于做與客戶打交道的工作。
    好奇心が強(qiáng)いから、趣味が多い。  好奇心強(qiáng),愛好廣泛。
    あきっぽいので、何をやらせても長続きはしない。  見異思遷,干什么都沒長性。
    僕は明るくて活発なのに、姉は物靜かだ。  我開朗外向,姐姐卻很內(nèi)向。
    活動的でスポーツをするのが好きなんだ。  好動,喜歡體育運動。
    好き嫌いが激しい人なので、敵が多い。  愛憎分明,樹敵不少。
    いつも穏やかで、殘った顔を見たことがない。  性格溫和穩(wěn)重,從不發(fā)怒。
    本當(dāng)なあわてものだ。  是個馬大哈。
    協(xié)調(diào)性のある人だ。  是個有合作精神的人。
    手は遅いけど実に丁寧に仕事をする。  做事喜歡慢工出細(xì)活。
    だまされやすいくらいに素直なんだ。  為人老實,容易上當(dāng)。
    冷たい人とはつきあいたくない。  不想和冷漠的人打交道。
    あんなおしゃべりは見たことがない。  沒見過那么愛說話的人。
    禮儀ただしくて、実に上品なご婦人だ。  是位十分文雅高貴的夫人。
    背がとても高い。  他個子很高。
    やせていません。  不瘦。
    やせてはいないんですが、どちらかと言えば、スマートです。  說不上瘦,但比較苗條。
    美人だけど、ちょっと険があるので近寄りがたい。  人倒是長得漂亮,但表情冷峻難以接近。
    額が禿げ上がっている。  頭頂禿了。
    整った顔をしているが、やや目がつりあがっている。  五官端正,只是有點吊眼角。
    髪の毛が薄い。  頭發(fā)稀少。
    顔がちょっと角張っている。  臉孔輪廓分明。
    丸い顔をしている。  圓臉。
    目が大きい。  大眼睛。
    肩ががっしりしている。  肩膀?qū)捄瘛?BR>    お腹が出ている。  大腹便便。
    太目の體型。  富態(tài)的體型。
    體は肥満目だ。  身材肥胖。
    小柄だけど筋肉質(zhì)だ。  身材并不高大,但肌肉結(jié)實。
    君は明るくて活発なのに、君のお姉さんは物靜かだね。  你活潑外向,你姐姐卻安靜內(nèi)向。
    ええ、姉は話すのが苦手で、絵や文學(xué)が好きなの。  是啊,姐姐不愛說話,喜歡繪畫和文學(xué)。
    --------------------------------------------------------------
    (24)詢問
    --------------------------------------------------------------
    あなたの名前は何ですか。  你叫什么名字?
    お名前は。  您是……?
    しつれいですが、あなたは。  對不起,您是?
    あなたは日本の方ですか。  你是日本人嗎?
    お國はどちらですか。  你老家(國家)是哪里?
    どちらにお勤めですか。  您在哪里工作?
    中國語を話してもいいですか。  可以講漢語嗎?
    何歳ですか。  幾歲了?
    おいくつですか。  多大了。
    ご家族は何人ですか。  你家有幾口人?
    ご趣味はなんですか。  你有什么愛好?
    あの方をご存知ですか。  你認(rèn)識那位先生。
    誰にご用でしょうか。  您有何貴干。
    どちら様でしょうか。  你找誰?
    なにかお困りですか。  您是哪位?
    どうしたの。  有什么是要幫忙嗎?
    すみません、ちょっとお尋ねしてもよろしいでしょうか。  怎么了?出了什么事?
    どういう意味でしょうか。  勞駕,可以打聽一下嗎?
    すみません、何とおっしゃいましたか。  您的意思是說?
    わかりましたか。  對不起,您說了什么?
    おわかりいただけましたか。  清楚嗎?
    これでいいですか。  您明白嗎?
    いっていますか。  這樣可以嗎?
    ご存知ですか。  知道嗎?
    ちょっと失禮ですが。  您知道嗎?
    鈴木さんではありませんか。  對不起。
    はい、鈴木ですが。  啊,什么事?
    ご主人は鈴木明さんではありませんか。  您是鈴木明吧?
    はい。  是的。
    以前はカナダにおすいではありませんでしたか。  您們以前不是住在加拿大嗎?
    はい、そうです。  是住在加拿大。
    やっぱり、そうだ。  果然沒錯。
    (25)要求對方回信或復(fù)信
    --------------------------------------------------------------
    ご指示乞う。  請即示復(fù)。
    急ぎお知らせ下さい。  請即示知。
    ご指示下さいますように。  敬請示知。
    ご返事お待ちしております。  專此候復(fù)。
    首を長くしてご返事を待っています。  企盼賜復(fù)。
    返事お急ぎ下さい。  務(wù)請速復(fù)。
    ご返事切望しております。  切盼回音。
    お知らせください。  請賜告為盼。
    ご返事を是非お願いいたします。  請即賜復(fù)為要
    どうかご返事を賜りますよう。  請即賜復(fù)為盼。
    急ぎご返事賜れば幸甚です。  請速賜復(fù),是所至盼。
    どうぞご返事賜りますよう。  敬希賜復(fù)為荷。
    急ぎご回答を。  希速復(fù)為盼
    ご返事賜ればかたじけなく存じます。  若蒙回復(fù),萬分感激。
    ご回示下されば幸甚です。  倘蒙回示,至幸。
    もしお知らせ下されば,誠に有難く存じます。  如蒙惠告,深感榮幸。
    以上ご報告申し上げるとともにご返事お待ちしております。  特此奉告,并候回音。
    ここにお知らせ申し上げるとともにご返事お待ち申し上げます。  特此奉聞,并候回音。
    ご愛顧願えればこれに勝る喜びはありません。  如蒙賜顧,不勝歡迎之至。
    至急返電連絡(luò)乞う。  希速來電聯(lián)系為盼。
    急ぎ電信にてご連絡(luò)下さいますよう。  希速來電聯(lián)系為盼。
    ご返電お待ちしており,有難くお禮申し上げます。  敬候電示,本人感激不盡。
    まずはご返事まで。  此復(fù)。
    以上返信まで。  專復(fù)。
    簡単ながら下記返します。  簡復(fù)如下。
    以下ご返事いたします。  特復(fù)如下。
    書面にてご返信申し上げます。  特此函復(fù)。
    --------------------------------------------------------------
    (26)約會追求
    --------------------------------------------------------------
    一緒に食事をしませんか。  一起去吃飯吧。
    ご一緒に食事でもいかがですが。  可以與您一起吃飯嗎?
    晝食をごちそうしましょう。  我想請你吃午飯。
    今日の晝ご飯は私がおごりましょう。  今天的午飯我請客。
    夕食にお招きしたいのですが。  我想請你吃晚飯。
    割り勘にしましょう。  大家均攤吧。
    ご都合がよければ。  要是您方便的話。
    お宅へお伺いしたいんですが。  我想到府上拜訪您。
    いつがよろしいでしょうか。  什么時候方便?
    これからお邪魔してもよろしいでしょうか。  我現(xiàn)在去打擾一下,可以嗎?
    お供してもいいですか。  一起去行嗎?
    一緒におのりになりませんか。  你要不要搭便車?
    ついでですので、うちまでお送りしましょう。  我順路送你回家吧。
    私のうちにちょっとよっていってください。  到我家做會兒吧。
    お茶で飲みに來てください。  來喝杯茶吧。
    お待たせしました。  有勞久等了。
    五時に迎えに行きます。  我5點鐘起接你。
    連れていってくれませんか。  能帶我去嗎?
    ついていきたいんですが、いいですか。  我想一起去,行嗎?
    付き合ってくらない?  做個朋友好嗎?
    これから出かけられる?  現(xiàn)在可以出來嗎?
    デートしてくれない?  可以跟我約會嗎?
    わざわざどうも。  謝謝你專程邀請。
    時間通りに參ります。  我會準(zhǔn)時到。
    いいですよ。  好啊。
    ありがとうございます。  好吧,那就謝謝您。
    どうもすみません。  那就打擾了。
    じゃ、お願いします。  那就麻煩你了。
    お願いできますか。  可以嗎?
    よろしいんですか。  行嗎?
    お招きありがとう。  謝謝邀請。
    必ず參ります。  我一定來。
    ぜひ出席させていただきます。  一定去。
    お會いできてうれしいです。  很高興認(rèn)識你。
    あえてよかった。  幸會幸會。
    お招待いただき恐れ入ります。  謝謝您的邀請。
    喜んで參加させていただきます。  我很高興地接受您的邀請。
    じゃ、お言葉に甘えまして。  那我就不客氣了。
    便乗させていただきます。  那我就搭你的便車了。
    それではご好意に甘えてダンスパーティーに參ります。  那我就不客氣,去參加舞會了。
    せっかくですから、お斷りしません。  你這么客氣,那我就不推辭了。
    一緒にお酒を飲みませんか。  一起去喝一杯怎么樣?
    はい、ぜひ。  好啊
    (27)致謝應(yīng)答
    --------------------------------------------------------------
    どうもありがとう。  謝謝。
    ありがとうございます。  多謝。
    ほんとうにありがとうございました。  太謝謝您了。
    お禮を申し上げます。  多謝您。
    感謝いたします。  謝謝。
    お手?jǐn)?shù)をおかけ致しました。  給您添麻煩了。
    何とお禮を言っていいかわかりません。  不知該說什么好。
    ありがたくいただきます。  那就拜賜了。
    恐れ入ります。  真不好意思。
    これはご親切に。  多謝你的好意。
    お世話になりました。  承蒙您關(guān)照。
    いやどうも。  謝謝(很隨便)。
    すみません。  多謝(隨便)。
    ご親切にどうも。  多謝你的好意(隨便)。
    お疲れ様でした。  有勞大架(晚輩對長輩、同輩)。
    ご苦労様。  辛苦了(長輩對晚輩)。
    先日はどうもありがとうございました。  那天真謝謝您。
    この間はどうもごちそう様でした。  那天真謝謝您。
    先日は大変お世話になりました。  那天承蒙您關(guān)照。
    先日は結(jié)構(gòu)なものをいただきありがとうございました。  那天真是得到了一件很好的禮物,謝謝。
    先日はどうも。  那天謝謝你(很隨便的用法)。
    この間はどうも。  那天謝謝你啦(很隨便的用法)。
    大変助かりました。  您幫了我大忙了。
    いいえ、どういたしまして。  不,不用客氣。
    私もいろいろ勉強(qiáng)させてもらいました。  我也學(xué)到了很多東西。
    いいえ、こちらこそ、どうも。  不,我該謝謝你。
    とんでもない。  哪里的話。
    ご遠(yuǎn)慮なさらないで。  請您不要客氣。
    いや、ほんの気持ちだけで。  不,只是點小意思而已。
    どうもご心配なさらないで。  請您不必客氣。
    こちらがお禮を言わなくては。  應(yīng)該是我謝謝你。
    コーヒーをどうぞ。  請用咖啡。
    ありがとうございます。  謝謝。
    いいえ。  不客氣。
     
    日語知識點:全稱日本語,是日本國的官方語言。語言系屬有爭議,有人認(rèn)為可劃入阿爾泰語系,也有學(xué)者認(rèn)為是扶余語系,也有日本學(xué)者認(rèn)為是孤立語言(有些日本學(xué)者繼而提出韓日-琉球語族的概念、并認(rèn)為日語從屬之)或日本語系。
    日本留學(xué)網(wǎng)https://riben.liuxue86.com友情提醒,點擊日本留學(xué)網(wǎng)考試頻道可以訪問《實用日語口語:日語日常寒暄2》的相關(guān)學(xué)習(xí)內(nèi)容。