日語(yǔ)考試句型練習(xí)第五課

字號(hào):

1.わたしはきのううちへ____とき、かいしゃでともだちにかさをかりました。
    a 帰り  b 帰る  c 帰って  d帰った
    2.ノートになまえがかいて____。
    aあります  bいます  cします  dなります
    3. このテストは50分____かかります。
    a ぐらい b ごろ  c しか  d など
    4.その友だちがあしたここに來(lái)るか來(lái)ない____わかりません。
    aか  bを   bは  dが
    5.となりに高いたてものが____、わたしのへやはくらくなりました。
    aたちて  bたった  cたって  dたつ
    6.ストーブをつけてへやを____しました。
    aあたたかいに bあたたかくに cあたたかいく dあたたかく
    7.ゆうびんきょくへきってを____にいきます。
    aかわ  bかう  cかって  dかい
    8.「いますぐビールをのみますか?!?BR>    「いいえ、おふろに____からのみます。」
    aはいる  bはいり
    cはいります  dはいって
    9.このおかしは____あげません。
    aだれが  bだれと  cだれにも  dだれしか
    10.「____來(lái)ましたか?!?BR>    「いいえ、だれも來(lái)ませんでした。」
    aだれか b だれが c だれは d だれも
    11.私は子どものときけがをして入院___ことがあります。
    a する  b しない  c して  dした
    12.いっしょに行きたくなければ、___いいです。
    a行かない b行きたくない c行かないにも d行かなくても
    13.來(lái)月からぼうえき會(huì)社ではたらく___になりました。
    aもの  bこと  cの  dころ
    14.仕事が___、電気をけしてください。
    a おわったら b おわって c おわったり dおわっては
    15.さっきとなりのへやで大きな音___しました。
    aへ  bで  cを  dが
    16.今ちょうど帰ってきた___です。
    aところ  bこと  cほう  dとき
    17.家を___としたとき、でんわがかかってきました。
    a出る  b出て  c出よう  d4出るよう
    18.おばあさんのにもつを___あげたら、おばあさんはとてもよろこびました。
    a もった  b もって  c もとう dもつと
    19.あの人の話は何回___わかりません。
    a聞いても b聞いたら c聞いては d聞くとな
    20.先生の話は知っていること___で、おもしろくなかったです。
    aしか  bばかり  cほど  dより
    1. b 2. a 3. a 4. a 5. c 6. d 7. d 8. d 9.c 10.a
    11.d 12.d 13.b 14. a 15. d 16. a 17. c 18.b 19.a 20.b