日語(yǔ)單詞學(xué)習(xí):自動(dòng)詞和他動(dòng)詞的成對(duì)表(2)

字號(hào):

「上がる」<->「上げる」、「當(dāng)たる」<->「當(dāng)てる」
    「預(yù)かる」<->「預(yù)ける」、「集まる」<->「集める」
    「改まる」<->「改める」、「合わさる」<->「合わせる」
    「受かる」<->「受ける」、「埋(うず)める」<->「埋(うず)まる」
    「埋(う)まる」<->「埋(う)める」、「植わる」<->「植える」
    「治(おさ)まる」<->「治める」、「収まる」<->「収める」
    「教わる」<->「教える」、「終わる」<->「終える」
    「架かる」<->「架ける」、「重なる」<->「重ねる」
    「絡(luò)(から)まる」<->「絡(luò)める」、「変わる」<->「変える」
    「決まる」<->「決める」、「極まる」<->「極める」
    「加わる」<->「加える」、「下がる」<->「下げる」
    「授かる」<->「授ける」、「定まる」<->「定める」
    「靜まる」<->「靜める」、「鎮(zhèn)まる」<->「鎮(zhèn)める」、
    「閉まる」<->「閉める」、「締まる」<->「締める」
    「?jìng)浃铯搿?->「?jìng)浃à搿埂ⅰ钢搿?->「助ける」
    「攜(たずさ)わる」<->「攜える」、「貯まる」<->「貯める」
    「縮まる」<->「縮める」、「浸(つ)かる」<->「浸ける」
    「つながる」<->「つなげる」、「詰まる」<->「詰める」
    「連なる」<->「連ねる」、「留(とど)まる」<->「留める」
    「泊まる」<->「泊める」、「止まる」<->「止める」
    「始まる」<->「始める」、「はまる」<->「はめる」
    「広がる」<->「広げる」、「深まる」<->「深める」
    「ぶつかる」<->「ぶつける」、「曲がる」<->「曲げる」
    「混ざる」<->「混ぜる」、「交わる」<->「交える」
    「まとまる」<->「まとめる」、「見つかる」<->「見つける」
    「儲(chǔ)かる」<->「儲(chǔ)ける」、「求まる」<->「求める」
    「休まる」<->「休める」、「ゆだる」<->「ゆでる」、
    ★また、このタイプには、(形容詞語(yǔ)幹)+「まる」<->「める」の形を
    したものが多數(shù)有ります。