日本語能力測試三級文法課外練習(xí)第四回

字號:

問題Ⅰ      のところに何を入れますか。1234から、いちばんいいものを一つえらびなさい。
    --------------------------------------------------------------------------------
    1) 私は ソウル      住んで います。
    1 で       2 が       3 に       4 を
    2) この 川      泳いでは いけません。
    1 を       2 も       3 で       4 に
    3) 今年は 去年      寒くなりそうですね。
    1 だけ      2 より      3  しか     4 方が
    4) その 仕事、私      やらせて いただけませんか。
    1 で       2 が       3 に       4 を
    5) 先週、この 交差點      交通事故が ありました。
    1 で       2 が       3 に       4 を
    6) 彼女     は 子供が 三人ある。
    1 と       2 も       3 で       4 に
    7) 世界      一番 長い 川を 知って いますか。
    1 は       2 が       3 で       4 に
    8) 早く 子供      寢させた 方が いいですよ。
    1 で       2 が       3 に       4 を
    9) 信號の ところ      右へ 曲がって ください。
    1 を       2 が       3 で       4 に
    10) 彼は 英語      得意です。
    1 を       2 が       3 で       4 に
    11) 李君      呼んで きて ください。
    1 へ       2 が       3 に       4 を
    12) 遠(yuǎn)くに 大きい 建物      見えますが、あれは 何ですか。
    1 で       2 が       3 に       4 を
    13) 今 勉強して おかない     、後で 後悔する ことに なるよ。
    1 と       2 けど      3 ので      4 から
    14) 新宿駅で 中央線      乗って、中野駅で 降りて ください。
    1 で       2 が       3 に       4 を
    15) 郵便局は その スーパーの 裏      あります。
    1 で       2 が       3 に       4 を
    16) この ことは 彼には 言わない 方      いいだろう。
    1 と       2 が       3 で       4 に
    17) 天気予報     、臺風(fēng)が 來る そうだ。
    1 に ついて   2 に とって   3 に よって   4 に よると
    18) どうして 會社を やめる こと      したんですか。
    1 と       2 が       3 で       4 に
    19) 私が 信じられるのは あなた      いません。
    1 だけ      2 しか      3 さえ      4 ばかり
    20) 右      見えるのが 東京駅です。
    1 から      2 が       3 に       4 を
    21) 父は 醫(yī)者     して います。
    1 へ       2 が       3 に       4 を
    22) 昨夜は 田中さんが 私      家まで 送って くれました。
    1 と       2 が       3 に       4 を
    23) まもなく 年賀はがき      発売される。
    1 で       2 が       3 に       4 を
    24) 日本     でなく、歐米諸國でも いじめ問題は 深刻になっている。
    1 ばかり     2 しか      3 さえ      4 も
    25) 彼は 冗談を 言って、みんな      笑わせた。
    1 で       2 が       3 に       4 を
    問題Ⅱ      のところに何を入れますか。1234から、いちばんいいものを一つえらびなさい。
    --------------------------------------------------------------------------------
    1) ご用が あったら、いつ      お呼びください。
    1 も       2 か       3 でも       4 までも
    2) 食べ終わったら、食器を      ね。
    1 洗う      2 洗い      3 洗って      4 洗った
    3) その 件は      ながら、話しましょう。
    1 歩く      2 歩き      3 歩いて      4 歩いて いる
    4)      そうな ケーキだなあ。ひとつ くれない
    1 おいしい    2 おいし     3 おいしく     4 おいしさ
    5) 女性の 夜道の 一人歩きは      過ぎるよ。
    1 危険      2 危険だ     3 危険な      4 危険に
    6) 彼に 一度 この 仕事を      みよう。
    1 やって     2 やられて    3 やれて      4 やらせて
    7) 今も その 店には 時々      ことが あります。
    1 行く      2 行かない    3 行った      4 行かなかった
    8)      と した とき、突然 父親から 電話が かかって きた。
    1 出かける    2 出かけた    3 出かけて     4 出かけよう
    9) 先生に 放課後 職員室に      ように 言われた。
    1 くる      2 こい      3 きて       4 きなさい
    10) 噂に      とおり、美しい 町ですね。
    1 聞く      2 聞き      3 聞いて      4 聞いた
    11) 先週、日本に      ばかりで、まだ 右も 左も わかりません。
    1 來る      2 來た      3 來て いる    4 來て いた
    12) 口が 軽いから、彼には      方が いい。
    1 話す      2 話して     3 話した      4 話さない
    13) これは 京都に      とき 撮った 寫真です。
    1 行く      2 行って     3 行かない     4 行った
    14) 留守の 間に 泥棒が 入って、お金も 貯金通帳も       しまった。
    1 盜んで      2 盜めて      3 盜まれて     4 盜ませて
    15) この 魚は      から、おいしいよ。
    1 新鮮       2 新鮮だ      3 新鮮な      4 新鮮に
    16) 今朝の ニュースに よると、アメリカで 株が      そうだ。
    1 大暴落      2 大暴落する    3 大暴落し     4 大暴落した
    17) 腐って、今にも      そうな 公園の ベンチが、雨に 濡れて いた。
    1 壊す       2 壊し       3 壊れる      4 壊れ
    18) まだ 十分に      物なのに、どうして 日本人は 捨てるんでしょうか。
    1 使う       2 使った      3 使える      4 使えた
    19) 申し訳ありませんが、ステレオの 音を もう 少し      して いただけませんか。
    1 小さい      2 小さく      3 小さくて     4 小ささ
    20) ほら、見て ください。あじさいの 花が      、きれいですよ。
    1 咲くと      2 咲いたら     3 咲いたから    4 咲いて
    21) 少々、お      いただけますか。ただ 今、擔(dān)當(dāng)者を 呼んで まいります。
    1 待ち       2 待たせ      3 待って      4 待たせて
    22) うちの 子は 勉強     、テレビゲームばかりして います。
    1 して       2 しながら     3 しなくて     4 しないで
    23) うちの 子は 勉強     、困って います。
    1 して       2 しながら     3 しなくて     4 しないで
    24) 授業(yè)を      とき、おしゃべりは しないで ください。
    1 する       2 した       3 して いる    4 して いた
    25) 「原稿は 書き上がりましたか?!?BR>    「ええ、たった今、      ところです?!?BR>    1 終わる      2 終わって     3 終わった     4 終わって いる
    問題Ⅲ      のところに何を入れますか。1234から、いちばんいいものを一つえらびなさい。
    --------------------------------------------------------------------------------
    1) 娘は たった 今 でかけた      です。
    1 はず      2 べき       3 とき       4 ところ
    2) 三歳に なると、普通 子供は 話せる     に なる。
    1 こと      2 とき       3 よう       4 はず
    3) 危ないですから、この スイッチに 觸らない     に して ください。
    1 こと      2 とき       3 よう       4 はず
    4) お客様、申し訳ございませんが、劇場內(nèi)では 寫真は 撮っては いけない      。
    1 ことに して いる         2 ことに なって いる
    3 ように して いる         4 ように なって いる
    5) 期末テストは 20課から 35課までだから、よく 復(fù)習(xí)して      ように。
    1 いる      2 おく       3 ある       4 みる
    6) 部屋の 電気が      から、どこかに 出かけて いますね
    1 消します    2 消えます     3 消して います  4 消えて います
    7) 彼女は そんなに      が、やせても いません。
    1 太ります    2 太って います  3 太りません    4 太って いません
    8) 昨夜の 忘年會で、私は 課長に 無理矢理 歌を      。
    1 歌った     2 歌われた     3 歌わせた     4 歌わせられた
    9) 昨日は 雨に      、大切な 書類まで びしょ濡れに なって しまいました。
    1 降って     2 降られて     3 降らせて     4 降って いて
    10) その 話は、どうやら 事実      。
    1 そうだ     2 ようだ      3 らしい      4 だろう
    11) 少し 寒気が します。どうも 風(fēng)邪を      。
    1 ひきそうです            2 ひいたそうです
    3 ひいたようです           4 ひいたらしいです
    12) あのう、山田専務(wù)に      んですが、いらっしゃいますか。
    1 伺いたい              2 お目に かかりたい
    3 拝見したい             4 ご覧に なりたい
    問題Ⅳ      のところに何を入れますか。1234から、いちばんいいものを一つえらびなさい。
    --------------------------------------------------------------------------------
    1) 「できたら、明日、來て ほしいんですが?!?BR>    「來られるか どうか わかりませんが、できるだけ 來る      。」
    1 ことに します            2 ことに なります
    3 ように します            4 ように なります
    2) 「お父さん、早く トイレから 出てよ。僕、うんちが      よ?!?BR>    「お父さんも、今 トイレに 入ったばかりだよ?!?BR>    1 漏れそうだ    2 漏れるそうだ   3 漏れるようだ   4 漏れるらしい
    3) 「あなたの お姉さんは もう      か?!?BR>    「ええ、昨年の 春に 結(jié)婚しました。」
    1 結(jié)婚します              2 結(jié)婚して います
    3 結(jié)婚して あります          4 結(jié)婚して おきます
    4) 「約束の 時間に 一時間も 遅れて、どうしたの」
    「ごめん。課長に 殘業(yè)を 頼まれて、     んだ?!?BR>    1 斷った      2 斷られた      3 斷れなかった  4 斷らなかった
    5) 「母の 日の プレゼントに、どんな ものを      か。」
    「溫泉に 連れて 行って あげようと 思って います?!?BR>    1 考えます     2 考えて います  3 思います    4 思って います
    6) 「トイレの 電球が 切れて いるよ。」
    「これから スーパーに 買い物に      から、ついでに 買って くるわ?!?BR>    1 行くところだ             2 行っているところだ
    3 行ったところだ            4 行ったばかりだ
    7) 「お前を いじめる 奴が いたら、教えて くれ。お父さんが ぶん毆って やるから?!?BR>    「やめてよ。そんな ことを したら、誰にも 遊んで      よ。」
    1 あげなくなる             2 くれなくなる
    3 もらわなくなる            4 もらえなくなる
    8) 「以前、父が 自分が 嫌な ことは 他人に するな。他人が       ことは 自分から 進(jìn)んで しろと 言った ことがあるんだ?!?BR>    「意味の 深い 言葉ね?!?BR>    1 嫌な                 2 嫌でない
    3 嫌がる                4 嫌がって いる