日本語(yǔ)能力測(cè)試三級(jí)文字語(yǔ)彙練習(xí)(201-220)

字號(hào):

201. (   ?。─摔稀·趣Δ绀Δ恕·瑜Α·窑趣郡沥·郡丹蟆·工螭恰·い蓼?。
    1) こうがい 2)いなか 3)じんこう 4)やま
    202. いま けいさつで こうつうじこの?。ā   。─颉·筏椁伽皮い搿·饯Δ扦?。
    1) こしょう 2)りゆう 3)わけ 4)げんいん
    203. あたらしい (    )は、ひくい おとが すごく いいです。
    1) コンサート 2)ステレオ 3)テーブル 4)パーティー
    204. こんどの テストは?。ā   。·螭郡螭坤盲郡韦?、だいじょうぶ かもしれない。
    1) とくに 2)たいてい 3)わりあい 4)かわりに
    205. かれは なんでも?。ā   。─恕·浃毪韦?、すぐ じょうずに なるんですよ。
    1) たいせつ 2)ていねい 3)ねっしん 4)ひつよう
    206. にゅうがくしきを?。ā   。─椤·い工颉·瑜Δい筏啤·坤丹?。
    1) はじまります 2)おこないます 3)あつまります 4)かよいます
    207. あめで みちが?。ā   。─浃工·胜盲皮い蓼工?、 きを つけてください。
    1) すべり 2)まがり 3)あるき 4)ぬれ
    208. ともだちが くるので、くうこうへ?。ā   。·い蓼筏俊?BR>    1) むかえに 2)おくりに 3)ひろいに 4)あつめに
    209. ひこうきに のるとき、?。ā   。─稀·坤欷扦狻·筏螭绚ぁ·筏蓼?。
    1) さいきん 2)さいしょ 3)さいご 4)さき
    210. 「この コピーを こうちょうに わたして ください?!埂福ā   。!?BR>    1) はい、おねがいします 2)はい、なさいます 3)はい、どういたしまして 4)はい、かしこまりました
    211. へんな ひとが うちの なかを みて いるので、(    )に しらせました。
    1) うけつけ 2)けいさつ 3)じむしょ 4)うりば
    212. きのう きんじょの おじいさんが びょうきで きゅうに?。ā   。·胜丹い蓼筏俊?BR>    1) そうだん 2)にゅういん 3)しゅっせき 4)しんぱい
    213. なつは やはり?。ā   。─巍·郅Δ·膜瑜辍·工氦筏ぁ·扦工?。
    1) サンダル 2)スリッパ 3)コップ 4)サンドイッチ
    214. だめ かもしれないと おもっていたら、(    ) まけて しまった。
    1) なるほど 2)ちょうど 3)もちろん 4)やっぱり(やはり)
    215. あそこは いま こうじちゅうですから、(   ?。─扦工琛?BR>    1) ざんねん 2)あんぜん 3)きけん 4)さかん
    216. かぜが とても つよかったので かさが?。ā   。·筏蓼い蓼筏?。
    1) かわって 2)わかれて 3)われて 4)こわれて
    217. もう じかんが ありませんから、?。ā   。·坤丹ぁ?BR>    1) さわいで 2)いそいで 3)おどろいて 4)はやくて
    218. ともだちが あたらしい アパートに?。ā   。─韦恰ⅳⅳ饯婴恕·い膜猡辘扦?。
    1) うごいた 2)うつした 3)とりかえた 4)ひっこした
    219. ほっかいどうは にほんの?。ā   。·韦郅Δ恕·ⅳ辘蓼埂?BR>    1) ひがし 2)にし 3)みなみ 4)きた
    220. 「さいふを なくして しまいました?!埂福ā   。??!?BR>    1) それはいけませんね 2)どういたしまして 3)ごめんなさい 4)ざんねんです