151.+につけ++につけ 或+につけ++につけ
表示“不論……都……”,“不管……都……”等意思。前後兩個體言或用言連體形是意思相對的兩個詞.
困難につけ容易に付け、やらなければならない。
嬉しいにつけ悲しいにつけ、事実は事実だ。
歩くにつけ走るにつけ、十分以上はかかる。151.
不管難易都得干。
高興也好,悲傷也罷,事實就是事實。
不管是走還是跑,都要十分鈡以上。
152.或+につれ(につれて)
表示兩種事物按正比關(guān)係發(fā)展,相當(dāng)於“隨著……”,“越……越……”。
時間がたるにつれて、悲しみは薄らいできた。
都市の人口が増えるに連れて、住宅問題なども深刻になってきた。
社會が発展するに連れて、人々の生活がよくなってきた。
入學(xué)希望者が増えるにつれて、入學(xué)試験が難しくなってきた。
暑くなるにつれ、エアコンの売行きがあがってきた。
隨著時間的流逝,悲痛漸漸減輕.
隨著城市人口的增長,住房等問題都變得嚴峻起來。
隨著社會的發(fā)展,人們的生活好起來了。
入學(xué)報名的人越多,入學(xué)考試就越難.
天氣越熱,空調(diào)的銷售越火爆。
相關(guān)內(nèi)容:《標準日本語》中級 下 P86
153.+にとって(にとっても、にとっても)
表示舉出某人某事作爲評價的標準,相當(dāng)於“對……來説……”。
この辭書が私たちにとっても役に立つ。
人間にとって食べることと寢ることは大切なことだ。
初めて日本語を習(xí)うものにとっては、助詞の使い方は一番難しいだろう。
それは私にとっても興味のある問題だ。
老人問題は社會にとっての課題だ。
這本辭典對我們來説很有用。
對人來説,吃飯和睡覺是十分重要的。
對初學(xué)日語的人來説,助詞的用法是最難的。
這對我來説也是一個感興趣的問題.
老人問題是社會的課題.
154.或+に伴い(に伴って)
表示後項隨著前項而變化。相當(dāng)於“隨著……,伴隨……”。類似的用法有
中國に滯在する時間が長くなるに伴って、中國に対する理解もますます深まってきた。
學(xué)生數(shù)が増えるのに伴って、學(xué)生の質(zhì)も多様化してきた。
わが國の経済の発展に伴い、女性の社會的な進出が活発化している。
地球の溫暖化に伴い、海面も急速に上昇している。
隨著在中國生活的時間的增長,對中國的了解也就越來越深。
隨著學(xué)生人數(shù)的增加,學(xué)生的質(zhì)量也變得良莠不齊.
隨著我國經(jīng)濟的發(fā)展,女性進入社會的現(xiàn)象越來越多。
伴隨著地球的溫室化,海面也在急速地上升。
155.+に反する(に反して、に反した)
表示對比,相當(dāng)於“與……相反”,“違反……”。
私たちの予想に反して、試験の結(jié)果はよくなかった。
予報に反して、今年の冬はとても暖かかった。
人々の期待に反し、景気は依然低迷を続けている。
學(xué)校の規(guī)則に反するものは罰せられることになる。
王さんはいつもみんなに反した意見を出す。
與我們預(yù)料的相反,考試的結(jié)果不太好。
與預(yù)報相反,今年的冬天很溫暖。
與人們的期待相反,經(jīng)濟的低迷狀態(tài)仍在繼續(xù).
違反校規(guī)的人將受到懲罰.
小王總是提出與別人相反的意見。
156.+にほかならない
表示斷定事物不可能是其他的內(nèi)容。相當(dāng)於“不外乎是……”,“無非是……”,“完全是……”。
こんないい成績を取ったのは絶えない努力の結(jié)果にほかならない。
若い人が外來語を好むのは、それなりの理由があるからにほかならないのである。
私は毎朝太極拳をたっていつのは、健康を増進するためにほかならない。
學(xué)問をするのは、社會に役立つためにほかならない。
取得這樣的好成績完全是不斷努力的結(jié)果。
年輕人喜歡使用外來語,無非是因爲有他們自身的理由。
我每天早晨打太極拳,無非是想增進健康。
做學(xué)問,不外乎是爲了有益於社會。
相關(guān)內(nèi)容:《標準日本語》中級 下 P162
157.或或+にもかかわらず
表示前後兩項的逆接關(guān)係.相當(dāng)於“雖然……但是……”,“儘管……還是……”。
お多忙にもかかわらず、わざわざおいていただいて、ありがとうございます。
雨にもかかわらず。たくさん參加者があった。
彼を非難したにもかかくぁらず、親切にしてくれた。
百忙之中特意光臨實在感謝.
儘管下雨,可參加的人還是很多。
儘管指責(zé)了他,它還是熱情地接待了我。
相關(guān)內(nèi)容:《標準日本語》中級 上 P302
158.+に基づく(に基づいて、に基づき)
表示“根據(jù)……”,“在……的基礎(chǔ)上”,“按照……”等意思。
この教科書に基づき、文法を勉強する。
この映畫は史実に基づいて畫策されたものだ。
わが社は子供たちへのアンケート結(jié)果に基づく商品を開発している。
これは原理に基づいたやり方だ。
按照這本教科書來學(xué)習(xí)語法。
這部電影是基於史實策劃的。
我公司根據(jù)對兒童的調(diào)查結(jié)果進行商品的開發(fā).
這是根據(jù)原理實行的一種方法。
159.+による(により、によって)
表示根據(jù)。相當(dāng)於“根據(jù)……”,“由於……”。
行くか行かないかは、明日の天気によって決めよう。
先生のご指導(dǎo)によってこの作品を完成させることができた。
表示手段。相當(dāng)於“通過……”,“由於……”。
この資料によって多くの事実が明らかになった。
インターネットによって世界中の情報が簡単に手に入るようになった。
表示原因。相當(dāng)於“因爲……”,“由於……”。
長引く不況によって、企業(yè)のストらの數(shù)が増えている。
私の不注意は発言によって、彼を傷つけてしまった。
表示被動句中的施動者。相當(dāng)於“被……”,“由……”。
中山陵は有名な建築家によって設(shè)計された。
これらの聖典はヨーロッパからの宣教師によってもたらされた。
表示某種情況.相當(dāng)於“看情況……”,“有時……”,“有的地方……”。
明日は所によって雨が降るそうだ。
場合によってはこの契約を破棄しなかればならないかもしれない。
去還是不去,要根據(jù)明天的天氣來決定。
由於老師的指導(dǎo),這部作品得以完成。
通過這個資料,弄清楚了許多事實。
利用因特網(wǎng),能夠輕而易舉地得到全世界的信息。
因爲長期的經(jīng)濟不景氣,企業(yè)的下崗人數(shù)在增加。
由於我不謹慎的發(fā)言而傷害了他。
中山陵是由有名的建築傢設(shè)計的。
這些聖典是由歐洲傳教士帶來的。
據(jù)説明天有的地方下雨。
看情況或許要廢除這個合同。
相關(guān)內(nèi)容:《標準日本語》中級 上 P113
160.+によると(によれば)
表示傳聞的根據(jù)。後面一般根表示傳聞的。相當(dāng)於“據(jù)……所說”,“根據(jù)……”。
田中さんの話によると、陳さんは病気で休んでいるそうです。
友達からの手紙によると、今年の東京の冬は寒くなかったそうです。
天気予報によれば、明日大雪か降るそうです。
彼の話によれば、この皿は骨董品として価値の高いものだそうだ。
據(jù)田中說,小陳因病在休息。
據(jù)朋友的來信說,今年東京的冬天不太冷。
據(jù)天氣預(yù)報說,明天會下大雪。
據(jù)他說,這個盤子作爲古董價值很高。
表示“不論……都……”,“不管……都……”等意思。前後兩個體言或用言連體形是意思相對的兩個詞.
困難につけ容易に付け、やらなければならない。
嬉しいにつけ悲しいにつけ、事実は事実だ。
歩くにつけ走るにつけ、十分以上はかかる。151.
不管難易都得干。
高興也好,悲傷也罷,事實就是事實。
不管是走還是跑,都要十分鈡以上。
152.或+につれ(につれて)
表示兩種事物按正比關(guān)係發(fā)展,相當(dāng)於“隨著……”,“越……越……”。
時間がたるにつれて、悲しみは薄らいできた。
都市の人口が増えるに連れて、住宅問題なども深刻になってきた。
社會が発展するに連れて、人々の生活がよくなってきた。
入學(xué)希望者が増えるにつれて、入學(xué)試験が難しくなってきた。
暑くなるにつれ、エアコンの売行きがあがってきた。
隨著時間的流逝,悲痛漸漸減輕.
隨著城市人口的增長,住房等問題都變得嚴峻起來。
隨著社會的發(fā)展,人們的生活好起來了。
入學(xué)報名的人越多,入學(xué)考試就越難.
天氣越熱,空調(diào)的銷售越火爆。
相關(guān)內(nèi)容:《標準日本語》中級 下 P86
153.+にとって(にとっても、にとっても)
表示舉出某人某事作爲評價的標準,相當(dāng)於“對……來説……”。
この辭書が私たちにとっても役に立つ。
人間にとって食べることと寢ることは大切なことだ。
初めて日本語を習(xí)うものにとっては、助詞の使い方は一番難しいだろう。
それは私にとっても興味のある問題だ。
老人問題は社會にとっての課題だ。
這本辭典對我們來説很有用。
對人來説,吃飯和睡覺是十分重要的。
對初學(xué)日語的人來説,助詞的用法是最難的。
這對我來説也是一個感興趣的問題.
老人問題是社會的課題.
154.或+に伴い(に伴って)
表示後項隨著前項而變化。相當(dāng)於“隨著……,伴隨……”。類似的用法有
中國に滯在する時間が長くなるに伴って、中國に対する理解もますます深まってきた。
學(xué)生數(shù)が増えるのに伴って、學(xué)生の質(zhì)も多様化してきた。
わが國の経済の発展に伴い、女性の社會的な進出が活発化している。
地球の溫暖化に伴い、海面も急速に上昇している。
隨著在中國生活的時間的增長,對中國的了解也就越來越深。
隨著學(xué)生人數(shù)的增加,學(xué)生的質(zhì)量也變得良莠不齊.
隨著我國經(jīng)濟的發(fā)展,女性進入社會的現(xiàn)象越來越多。
伴隨著地球的溫室化,海面也在急速地上升。
155.+に反する(に反して、に反した)
表示對比,相當(dāng)於“與……相反”,“違反……”。
私たちの予想に反して、試験の結(jié)果はよくなかった。
予報に反して、今年の冬はとても暖かかった。
人々の期待に反し、景気は依然低迷を続けている。
學(xué)校の規(guī)則に反するものは罰せられることになる。
王さんはいつもみんなに反した意見を出す。
與我們預(yù)料的相反,考試的結(jié)果不太好。
與預(yù)報相反,今年的冬天很溫暖。
與人們的期待相反,經(jīng)濟的低迷狀態(tài)仍在繼續(xù).
違反校規(guī)的人將受到懲罰.
小王總是提出與別人相反的意見。
156.+にほかならない
表示斷定事物不可能是其他的內(nèi)容。相當(dāng)於“不外乎是……”,“無非是……”,“完全是……”。
こんないい成績を取ったのは絶えない努力の結(jié)果にほかならない。
若い人が外來語を好むのは、それなりの理由があるからにほかならないのである。
私は毎朝太極拳をたっていつのは、健康を増進するためにほかならない。
學(xué)問をするのは、社會に役立つためにほかならない。
取得這樣的好成績完全是不斷努力的結(jié)果。
年輕人喜歡使用外來語,無非是因爲有他們自身的理由。
我每天早晨打太極拳,無非是想增進健康。
做學(xué)問,不外乎是爲了有益於社會。
相關(guān)內(nèi)容:《標準日本語》中級 下 P162
157.或或+にもかかわらず
表示前後兩項的逆接關(guān)係.相當(dāng)於“雖然……但是……”,“儘管……還是……”。
お多忙にもかかわらず、わざわざおいていただいて、ありがとうございます。
雨にもかかわらず。たくさん參加者があった。
彼を非難したにもかかくぁらず、親切にしてくれた。
百忙之中特意光臨實在感謝.
儘管下雨,可參加的人還是很多。
儘管指責(zé)了他,它還是熱情地接待了我。
相關(guān)內(nèi)容:《標準日本語》中級 上 P302
158.+に基づく(に基づいて、に基づき)
表示“根據(jù)……”,“在……的基礎(chǔ)上”,“按照……”等意思。
この教科書に基づき、文法を勉強する。
この映畫は史実に基づいて畫策されたものだ。
わが社は子供たちへのアンケート結(jié)果に基づく商品を開発している。
これは原理に基づいたやり方だ。
按照這本教科書來學(xué)習(xí)語法。
這部電影是基於史實策劃的。
我公司根據(jù)對兒童的調(diào)查結(jié)果進行商品的開發(fā).
這是根據(jù)原理實行的一種方法。
159.+による(により、によって)
表示根據(jù)。相當(dāng)於“根據(jù)……”,“由於……”。
行くか行かないかは、明日の天気によって決めよう。
先生のご指導(dǎo)によってこの作品を完成させることができた。
表示手段。相當(dāng)於“通過……”,“由於……”。
この資料によって多くの事実が明らかになった。
インターネットによって世界中の情報が簡単に手に入るようになった。
表示原因。相當(dāng)於“因爲……”,“由於……”。
長引く不況によって、企業(yè)のストらの數(shù)が増えている。
私の不注意は発言によって、彼を傷つけてしまった。
表示被動句中的施動者。相當(dāng)於“被……”,“由……”。
中山陵は有名な建築家によって設(shè)計された。
これらの聖典はヨーロッパからの宣教師によってもたらされた。
表示某種情況.相當(dāng)於“看情況……”,“有時……”,“有的地方……”。
明日は所によって雨が降るそうだ。
場合によってはこの契約を破棄しなかればならないかもしれない。
去還是不去,要根據(jù)明天的天氣來決定。
由於老師的指導(dǎo),這部作品得以完成。
通過這個資料,弄清楚了許多事實。
利用因特網(wǎng),能夠輕而易舉地得到全世界的信息。
因爲長期的經(jīng)濟不景氣,企業(yè)的下崗人數(shù)在增加。
由於我不謹慎的發(fā)言而傷害了他。
中山陵是由有名的建築傢設(shè)計的。
這些聖典是由歐洲傳教士帶來的。
據(jù)説明天有的地方下雨。
看情況或許要廢除這個合同。
相關(guān)內(nèi)容:《標準日本語》中級 上 P113
160.+によると(によれば)
表示傳聞的根據(jù)。後面一般根表示傳聞的。相當(dāng)於“據(jù)……所說”,“根據(jù)……”。
田中さんの話によると、陳さんは病気で休んでいるそうです。
友達からの手紙によると、今年の東京の冬は寒くなかったそうです。
天気予報によれば、明日大雪か降るそうです。
彼の話によれば、この皿は骨董品として価値の高いものだそうだ。
據(jù)田中說,小陳因病在休息。
據(jù)朋友的來信說,今年東京的冬天不太冷。
據(jù)天氣預(yù)報說,明天會下大雪。
據(jù)他說,這個盤子作爲古董價值很高。