日本語能力測試一級語法精煉講解(十四)

字號:

131 ~ならそれまでだ
    132 ~ならでは(の)
    [體言]+ならでは(の)/只有~,除非~,除~之外;若不是~是不~
    類義形:/若不是~就不~;只有~
    例:1、彼ならでは不可能なことだ/只有他才可能做的事情
    2、これが母親ならではの気遣いだ/這是只有母親才可能有的牽掛
    3、ふるさとならではの味わいだ/只有故鄉(xiāng)才可能嘗到的滋味
    133 ~なり(なりの、なりに)
    [動詞終止形]+なり/一~就~,剛一~馬上就~
    類義形:~とすぐ/一~馬上就~
    ~が早いか;~やいなや/剛一~馬上就~(表示兩個動作在很短時間內(nèi)或幾乎同時發(fā)生)
    例:1、帰ってくるなり寢てしまった/剛一回來馬上就睡下了
    2、妹はそれを見るなり欲しいと言う/妹妹一見到就說要
    [體言]+なりに(或:~なりの)/那樣;那般(表示與~相應的)
    例:1、これは私なりに考えて出した結論だ/這還是我自己經(jīng)過考慮得出的結論
    2、彼には彼なりのやり方があるはずだ/他肯定有他自己的一套做法
    134 ~にあたって(にあたり)
    [動詞連體形;體言]+にあたって(或:~にあたり)/當~的時候;在~的時候
    例:1、開會に當たって一言(いちごん)ご挨拶を申し上げます/當此開會之際,請讓我說幾句
    2、仕事を始めるにあたり、注意事項を説明する/在開始工作時,說明注意事項