日語二級文法解析81--對象/兩者關(guān)系 5-3

字號:

に関(かんして
    就……
    關(guān)于……
    Nにかんして
     書面用語,表示事物涉及的對象。修飾名詞時可以用「Nに関してのN」或「Nに関するN」?!袱碎vしては」是其強(qiáng)調(diào)形式。
    1. 會議で人権問題に関して発言した。
    在會議上就人權(quán)問題發(fā)言。
    2. 私の結(jié)婚に関して、父と私の考え方は対立したままだ。
    關(guān)于我婚姻的問題,父親和我的想法還是對立的。
    3. 教授法の改善に関して論文を発表した。
    就改善教學(xué)方法,發(fā)表了論文。
    4. 教育に関しての諸問題を取り上げた。
    提出一些有關(guān)教育的問題了。
    5. 経済改革に関する問題を討議する。
    討論有關(guān)經(jīng)濟(jì)改革的問題。
    6. 國境問題に関しては一言も觸れなかった。
    關(guān)于國界問題,一句話也沒有提到。
    注:「に関して」 與「について」用法相似。但是「に関して」語氣更為鄭重。