日語口語:「知人宅の茶の間で」~會話を楽しむ~

字號:

Aメアリーの事務(wù)室
    メアリー:もしもし、メアリートンプソンです。あ、かおり、どうしたの。
    かおり:メアリー、明日の予定はどうなっているかしら。
    メアリー:ううん、明日はべつにないけど、どうして。
    かおり:あのね、もしよかったら、私の両親の家へ遊びに來ない?両親が一度メアリーさんにお會いしたいって言っているのよ。
    メアリー:ふうん、わたし緊張しちゃうわ。
    かおり:明日は土曜日だし、少し遅くなってもいいでしょう。晩ご飯を食べにいらっしゃいよ。
    メアリー:そう。ありがとう。じゃ、喜んでうかがいます。
    かおり:FAXで地図送るから、7時くらいに來てください。それじゃ。
    メアリー:ふうん、実家のお父さんとお母さんか……そうだ、それじゃあ、あの本読んでおかなくっちゃ。
    譯文
    A在瑪麗的辦公室
    瑪麗:喂我是瑪麗湯普森。啊,香織!怎么了?
    香織:瑪麗,你明天準(zhǔn)備干什么?有什么約會嗎?
    瑪麗:沒有什么約會,怎么了?
    香織:我說瑪麗呀,如果方便的話,請到我家完好嗎?我父母說想見你一面??!
    瑪麗:哎呀!我會緊張的!
    香織:明天是星期六,所以你即使晚點(diǎn)回家也沒關(guān)系吧!來吃飯吧!
    瑪麗:是嗎?謝謝。那我高興到府上拜訪。
    香織:我會用傳真把地圖傳給你,請你7點(diǎn)左右來吧!再見!
    瑪麗:噢,是她娘家的父母啊!……對啦!那么我得把那本書預(yù)先看一下。
    單詞
    やくそく約「束」:約會。
    きんちょうする「緊張する」:緊張。
    じっか「実家」:娘家。
    ほんじつ「本日」:今天。
    注釋
    在日本,躊躇即“美德”
    概言之,如果邀請日本人到家里去做客,日本人通常會表示一下猶豫。雖然現(xiàn)在不少年輕人也許會立即表明態(tài)度,但是,總的來說,日本人是不喜形于色的,尤其在正式的場合,日本人一般都矜持而含蓄。因此,日本人長說的話是:
    「よろしいんですか」/“我可以去嗎?”
    「ごめいわくですか」/“不麻煩嗎?”
    「おじゃまでありませんか」/“不會給您添麻煩嗎?”
    「ちょっと、きんちょうしますが」/“我會有一點(diǎn)緊張的?!?BR>    Aかおりの親の家で
    メアリー:えーと、えーと、どのページだったか、あ、これこれ、えーと「本日はお招きましてありがとうございます」……それからもうひとつ、あ、これだ。
    本日はお招きいただきましてありがとうございます……本日はお招きいただきまして。これはつまらないものですが……
    父親:やぁ、いらっしゃい。
    母親:いらっしゃい。
    メアリー:はじめまして、メアリートンプソンです。
    父親:はじめはして、かおりの父親です。それから、家內(nèi)です。
    母親:ほんとによくいらしてくださいました。
    メアリー:本日はお招きいただきましてありがとうございます。
    かおり:ええ!
    メアリー:あの、これ、つまらないものですけど、皆さんでめしあがってください。
    母親:まあ、ごていねいにおそれいります。さあ、どうぞお上がりになってください。さ、どうぞどうぞ。
    メアリー:それではおじゃまします。 かおり:ちょっと、メアリー、わたしビクッリしちゃったじゃないの。「本日はお招きいただきまして」とか、「つまらないものですが」なんて、いったいどこで覚えたのよ。
    メアリー:でもわたし、やっぱり緊張しましたよ。フウ。
    かおり:フーム、メアリーもやるわね。
    譯文
    A在香織的父母家
    瑪麗:恩……,恩……,多少頁來著?啊,哪里!哪里!恩……,“今天承蒙邀請,非常感謝!”……還有一句話,啊,是這一句!
    今天承蒙邀請,非常感謝!……今天承蒙邀請。這是我的一點(diǎn)兒心意!
    父親:啊,歡迎,歡迎!
    母親:歡迎,歡迎。
    瑪麗:初次見面,我是瑪麗湯普森。
    父親:初次見面,我是香織的父親,這是我妻子。
    母親:今天你能來真是太好了!
    瑪麗:今天承蒙邀請,非常感謝!
    香織:?。?BR>    瑪麗:恩,這個是我的一點(diǎn)兒心意!請你們大家品嘗。
    母親:哎呀!你真是太客氣了,真讓人過意不去!啊,請進(jìn)!快請進(jìn)!
    瑪麗:那我就打擾了。
    香織:唉,我說瑪麗,你真讓我吃了一驚。“今天承蒙邀請”啦,“這是我的一點(diǎn)兒心意”啦,你究竟是在哪兒學(xué)到的?
    瑪麗:不過,我真是太緊張了。啊——。
    香織:不,瑪麗你表現(xiàn)的很棒呀!
    Bかおりの親の家で
    母親:メアリーさん、のどがかわいたでしょ。お飲み物は何しましょうか。コーヒー、それとも紅茶?日本茶もありますのよ。
    メアリー:はい、それでは日本茶をいただきます。
    母親:まあ、外國の方が日本茶がお好きだなんて、うれしいわ。
    父親:メアリーさん、どうぞ楽になさって……いつも、かおりがお世話になってます。
    メアリー:いいえ、私のほうこそお世話になってます。
    かおり:ウフフ、メアリーったら……
    メアリー:植木がとてもきれいで、結(jié)構(gòu)なお庭ですね。
    父親:いえいえ、とんでもない、小さな庭で、まるで箱庭ですよ。
    メアリー:あら、そんなことないと思います。
    ……ですから、私は、あと3年ほど日本にいて、日本の風(fēng)景をたくさん寫真にとりたいと思っています。
    母親:ウーン、私なんかうらやましいくらいだけど。いい寫真が取れるといいですね。
    譯文
    B在香織的父母家
    母親:瑪麗小姐,你口渴了吧!喝點(diǎn)什么?咖啡還是紅茶?也有日本茶!
    瑪麗:好,那么我喝日本茶吧!
    母親:哎呀!外國客人喜歡日本茶,真是太令人高興了。
    父親:瑪麗小姐,請隨便一些…… 香織總是受你的關(guān)照。
    瑪麗:哪里,哪里!我一直受到香織的關(guān)照。
    香織:(竊笑)瑪麗,瞧你說的……
    瑪麗:院子里的樹很漂亮,真是一個很不錯的院落??!
    父親:哪里哪里!你過講了了。院子太小了,這么大點(diǎn)的院子。
    瑪麗:啊,您過謙了,我不這么想。
    ……所以,今后我還要在日本生活3年,我想把日本的風(fēng)景拍成照片。
    母親:哦!我真是很羨慕你呀,照一些漂亮的照片真是很不錯?。?BR>    單詞
    うえき「植木」:樹,樹木。
    けっこうな:很好的。
    にわ「庭」:庭院。
    とんでもない:哪里哪里。
    はこにわ「箱庭」:小小的院落。
    うらやましい「羨ましい」:羨慕。
    どくとく(の)「獨(dú)特(の)」:獨(dú)特(的)
    じゅうぶん「十分」:足夠,充足。
    注釋
    領(lǐng)情與謝忱
    除了說「ありがとう」,或「すみません」,還可以用其他的方式對主人的邀請表示領(lǐng)情與謝忱。例如,在就餐是可以說「いただきます」,「おいしいです (ね)」,「ごちそうさまでした」或「おりょうりはすばらしいです」一類的話。參觀主人的廳室或花園的時候可以說:「すばらしいですね」,「植木がきれいです」或「けっこうなおにわですね」等等。贊譽(yù)主人家里的東西,就是對主人誠摯的贊譽(yù)。
    Cかおりの親の家で
    父親:それも日本獨(dú)特っていうか、われわれ日本人が気づかないような美しさを、外國の人に伝えもらえればうれしいですよ。ねえ。
    メアリー:はい、がんばります。
    母親:メアリーさん、もう少しいかがですか。
    メアリー:ありがとうございます。じゅうぶんいただきました。ごちそうさまでした。それでは、わたし、そろそろ……
    かおり:あら、もっとゆっくりしていったらいいのに。
    メアリー:今日はほんとうに楽しかったです。ありがとうございまた。ごちそうさまでした。
    母親:そうですか、じゅうぶんなおかまいもできませんで……
    かおり:私、駅までいっしょに行ってきます。
    メアリー:それじゃ、ここで失禮します。
    父親:またいらしてくださいね。
    メアリー:はい、そのうちにまたうかがいます。
    母親:お?dú)荬颏膜堡皮嗓Δ尽?BR>    メアリー:じゃ、さようなら。
    譯文
    C在香織的父母家
    父親:這一點(diǎn)或許可以說是日本的獨(dú)特之處。我們?nèi)毡救俗⒁獠坏降囊恍┟?。如果你能傳給外國人,那就好了。
    瑪麗:好的,我一定努力去做!
    母親:瑪麗小姐,請再多吃一點(diǎn)兒吧!
    瑪麗:謝謝!我吃好了。謝謝盛情款待。那么,我先告辭了……
    香織:哎呀!你多坐一會兒再走吧!
    瑪麗:今天真的很愉快,謝謝了!謝謝府上的盛情款待。
    母親:是嗎!招待不周……
    香織:我送你到車站。
    瑪麗:那么,我告辭了。
    父親:歡迎再來!
    瑪麗:好的,過些天我再來拜訪。
    母親:你走好!
    瑪麗:那么,再見!
    A身臨其境
    你是否曾經(jīng)邀到日本人家里做過客?隨便走走與正式造訪大為不同。像課文中香織的父母邀請瑪麗到家里做客的情信一樣,在較為正式的場合,比如,應(yīng)上司或?qū)熤埖郊依锶プ隹?,首先得了解如何使用恰?dāng)?shù)摹霸煸L語言”。
    《熟巧練習(xí)》
    先回憶瑪麗說的話:「本日はお招きいただきましてありがとうございます?!?“今天承蒙邀請,非常感謝?!辈贿^于拘謹(jǐn),說成也是完全可以的。
    如果帶著禮品,把禮品送給女主人時說:「これ、つまらないものですが……」這句話并不表示禮輕無價值,而是“一點(diǎn)小意思,略表寸心”的意思。
    要是所送的禮品是食物,還要說:「皆さんでめしあがってください?!?“請大家品嘗。”「めしあがる」是「食べる」的變體,因此,只有當(dāng)禮品為食物的時候才能說此話。
    「これ、つまらないものですが、皆さんでめしあがってください?!?“這是我的一點(diǎn)心意,請大家品嘗?!?BR>    現(xiàn)在不少日本人喜歡說「つまらない」。即便如此,他們還是會說:「(私はおいしいと思うんですが、) お口に合いますかどうか……」/ “(我想是挺好吃的,)不知道合不合您的口味?!庇纱丝磥?,贈送禮品時做出一些躊躇之態(tài)是日本人的社交禮儀之一。這一點(diǎn)或許就是日本社會“勿加之于人”原則的演繹。
    B身臨其境
    可口的飯菜,可心的交談,會是你忘記時間。等到你覺的時間已經(jīng)不早,可謂晚矣。如果你抬腕看表并直率的說「私もう帰らなければなれません。」/“我必須回去了?!眲t會是人有唐突不恭之感。那么,怎么做才算得體呢?關(guān)鍵是選擇時機(jī)!不能突兀的中斷談話,要注意把握時機(jī)結(jié)束交談再告辭。告辭的時候要說:「それでは、わたし/わたくしそろそろ……」/“那么,我該告辭了……”
    這就是得體之法。
    《熟巧練習(xí)》
    學(xué)說:「それでは、わたしそろそろ……」
    主人很可能會說:「そうですか、何のかまいも出來ませんで……」/“是嗎!招待不周……”抑或時間尚早,主人則會說:「もっとゆっくりなっください。」/“請再多坐一會兒?!?BR>    準(zhǔn)備告辭的時候,一定要說明這次相會令人愉快。對主人的熱情邀請和盛情款待表示感謝。
    「今日は本當(dāng)に楽しかったです。どうもありがとうございました?!?“今天過的很愉快,謝謝了!謝謝府上的盛情款待?!?BR>    說了這些話,即可告辭。同時,這些話無疑也會使你對此次做客難以忘懷。