九 問(wèn)路
A: ちょっとお伺いしますが、この近くにバス停がありますか。
勞駕,這附近有公共汽車(chē)站嗎?
B: そうね。バス停でしたら、ここをまっすぐ行って左へ曲がって、ずっと向こうへ行くとありますよ。
嗯,順著這一直走,往左拐,在一直往那邊走就有。
A: それは、どっちのほうですか。北のほうですか。
那是什么方向,是北嗎?
B: ええ、そうですね。こっちのほうですから、西北でしょうね。
嗯,這邊是北,那就應(yīng)該是西北方向了。
A: どうもありがとうございました。(しばらく歩いて) あ、あれだ。(バス停に著いて、財(cái)布を開(kāi)けたら、小銭がないの気づく)
太謝謝了。(走了一會(huì)兒)到了,就是它。(到了車(chē)站,打開(kāi)錢(qián)包,發(fā)現(xiàn)沒(méi)有零錢(qián))
A:?。à膜证浃豪Г盲郡胜?、小銭がなくて、チケットを買(mǎi)えない) あの、ちょっとすみません。この近くでどこかにタバコ屋やお店のようなところはありますか。
(嘟囔:真糟糕,沒(méi)零錢(qián)買(mǎi)不了車(chē)票)對(duì)不起,請(qǐng)問(wèn)這附近有沒(méi)有香煙鋪之類(lèi)的店?
C: この近くね。タバコ屋はありませんよ。
這附近那,沒(méi)有香煙鋪。
A: 何か物を売っているお店みたいなところはありませんか。
有沒(méi)有買(mǎi)東西的地方呢?
C: お店はありますけど。ちょっと遠(yuǎn)いですよ。どんなものを買(mǎi)うんですか。
有到是有,可是有點(diǎn)遠(yuǎn),你要買(mǎi)什么?
A: いや、別にどんなものも買(mǎi)うつもりはありませんが、バスに乗りたいのです。小銭がないので、どこかで物を買(mǎi)おうかなと思っているんですが。
不,我不打算買(mǎi)什么,只是想坐車(chē),可是沒(méi)有零錢(qián),所以想到哪里買(mǎi)些什么。
C: 物を買(mǎi)ってお金をくずしたいのですね。
你是想買(mǎi)點(diǎn)東西破錢(qián)吧。
A: そうです。どこかにありますか。
是的,有沒(méi)有呢?
C: じゃ、その道を曲がったところに自動(dòng)販売機(jī)があります。
拐過(guò)那條馬路,那兒有個(gè)自動(dòng)售貨機(jī)。
A: 自動(dòng)販売機(jī)。
自動(dòng)售貨機(jī)?
C: そうです、そこでコーヒーかタバコを買(mǎi)えばおつりが出ます。お金はくずせますよ。
對(duì),有各種各樣的自動(dòng)售貨機(jī),在那兒買(mǎi)點(diǎn)咖啡、香煙什么的就能有零錢(qián)找出來(lái),錢(qián)就破開(kāi)了。
A: あ、わかりました。どうもご親切にありがとうございます。
好,明白了。謝謝您這么熱情。
相關(guān)常用語(yǔ)1 駅へ行くにはどう行けばいいですか。
到車(chē)站怎么走?
2 ええと、ちょっと??????這個(gè),我也不太清楚。
3 交番で聞いてください。
你去問(wèn)交警吧。
4 二つ目に信號(hào)を右(左)に曲がってください。
在第二個(gè)紅綠燈處往右(左)拐。
5 二番目の交差點(diǎn)を右へ曲がってください。
在前面第二個(gè)十字路口往右拐。
6 ここから歩いて何分ぐらいですか。
從這兒走去,大約要走幾分鐘。
7 歩いて十分ぐらいです。
走去要十分鐘。
8 すみませんが、駅へ行く道を教えてください。
請(qǐng)問(wèn),到車(chē)站怎么走好?
9 この通りは何といいますか。
這條馬路叫什么?
10 すぐ前(左、右、そば)です。
就在前面(左、右、旁邊)。
小常識(shí)在日本隨處可見(jiàn)自動(dòng)售貨機(jī),販賣(mài)的東西不勝枚舉,包括果汁、啤酒、香煙、電池、報(bào)紙、郵票等等。自動(dòng)售貨機(jī)和日本人的日常生活息息相關(guān)。根據(jù)1998年的統(tǒng)計(jì),日本全國(guó)計(jì)有不少于550萬(wàn)臺(tái)自動(dòng)售貨機(jī)。交易量達(dá)68969億4887萬(wàn)日元。自動(dòng)售貨機(jī)的數(shù)量雖然比美國(guó)的689萬(wàn)臺(tái)少,但億人口普及率來(lái)看,在美國(guó)是35人對(duì)一臺(tái),而日本則是23人對(duì)一臺(tái),堪稱(chēng)世界第一。
A: ちょっとお伺いしますが、この近くにバス停がありますか。
勞駕,這附近有公共汽車(chē)站嗎?
B: そうね。バス停でしたら、ここをまっすぐ行って左へ曲がって、ずっと向こうへ行くとありますよ。
嗯,順著這一直走,往左拐,在一直往那邊走就有。
A: それは、どっちのほうですか。北のほうですか。
那是什么方向,是北嗎?
B: ええ、そうですね。こっちのほうですから、西北でしょうね。
嗯,這邊是北,那就應(yīng)該是西北方向了。
A: どうもありがとうございました。(しばらく歩いて) あ、あれだ。(バス停に著いて、財(cái)布を開(kāi)けたら、小銭がないの気づく)
太謝謝了。(走了一會(huì)兒)到了,就是它。(到了車(chē)站,打開(kāi)錢(qián)包,發(fā)現(xiàn)沒(méi)有零錢(qián))
A:?。à膜证浃豪Г盲郡胜?、小銭がなくて、チケットを買(mǎi)えない) あの、ちょっとすみません。この近くでどこかにタバコ屋やお店のようなところはありますか。
(嘟囔:真糟糕,沒(méi)零錢(qián)買(mǎi)不了車(chē)票)對(duì)不起,請(qǐng)問(wèn)這附近有沒(méi)有香煙鋪之類(lèi)的店?
C: この近くね。タバコ屋はありませんよ。
這附近那,沒(méi)有香煙鋪。
A: 何か物を売っているお店みたいなところはありませんか。
有沒(méi)有買(mǎi)東西的地方呢?
C: お店はありますけど。ちょっと遠(yuǎn)いですよ。どんなものを買(mǎi)うんですか。
有到是有,可是有點(diǎn)遠(yuǎn),你要買(mǎi)什么?
A: いや、別にどんなものも買(mǎi)うつもりはありませんが、バスに乗りたいのです。小銭がないので、どこかで物を買(mǎi)おうかなと思っているんですが。
不,我不打算買(mǎi)什么,只是想坐車(chē),可是沒(méi)有零錢(qián),所以想到哪里買(mǎi)些什么。
C: 物を買(mǎi)ってお金をくずしたいのですね。
你是想買(mǎi)點(diǎn)東西破錢(qián)吧。
A: そうです。どこかにありますか。
是的,有沒(méi)有呢?
C: じゃ、その道を曲がったところに自動(dòng)販売機(jī)があります。
拐過(guò)那條馬路,那兒有個(gè)自動(dòng)售貨機(jī)。
A: 自動(dòng)販売機(jī)。
自動(dòng)售貨機(jī)?
C: そうです、そこでコーヒーかタバコを買(mǎi)えばおつりが出ます。お金はくずせますよ。
對(duì),有各種各樣的自動(dòng)售貨機(jī),在那兒買(mǎi)點(diǎn)咖啡、香煙什么的就能有零錢(qián)找出來(lái),錢(qián)就破開(kāi)了。
A: あ、わかりました。どうもご親切にありがとうございます。
好,明白了。謝謝您這么熱情。
相關(guān)常用語(yǔ)1 駅へ行くにはどう行けばいいですか。
到車(chē)站怎么走?
2 ええと、ちょっと??????這個(gè),我也不太清楚。
3 交番で聞いてください。
你去問(wèn)交警吧。
4 二つ目に信號(hào)を右(左)に曲がってください。
在第二個(gè)紅綠燈處往右(左)拐。
5 二番目の交差點(diǎn)を右へ曲がってください。
在前面第二個(gè)十字路口往右拐。
6 ここから歩いて何分ぐらいですか。
從這兒走去,大約要走幾分鐘。
7 歩いて十分ぐらいです。
走去要十分鐘。
8 すみませんが、駅へ行く道を教えてください。
請(qǐng)問(wèn),到車(chē)站怎么走好?
9 この通りは何といいますか。
這條馬路叫什么?
10 すぐ前(左、右、そば)です。
就在前面(左、右、旁邊)。
小常識(shí)在日本隨處可見(jiàn)自動(dòng)售貨機(jī),販賣(mài)的東西不勝枚舉,包括果汁、啤酒、香煙、電池、報(bào)紙、郵票等等。自動(dòng)售貨機(jī)和日本人的日常生活息息相關(guān)。根據(jù)1998年的統(tǒng)計(jì),日本全國(guó)計(jì)有不少于550萬(wàn)臺(tái)自動(dòng)售貨機(jī)。交易量達(dá)68969億4887萬(wàn)日元。自動(dòng)售貨機(jī)的數(shù)量雖然比美國(guó)的689萬(wàn)臺(tái)少,但億人口普及率來(lái)看,在美國(guó)是35人對(duì)一臺(tái),而日本則是23人對(duì)一臺(tái),堪稱(chēng)世界第一。