穴吹 史士
恥ずかしい話だが、宮島大八という名も、張?jiān)%顶趣いγ狻⑺饯铣酩幛坡劋い?。いいわけをすると、このコラムの日本人?zhí)筆者の中で、中國の専門家でないのは私ひとりである。ほかの執(zhí)筆者にとっては、當(dāng)然知っておくべき有名な人物なのかも知れない。しかし、多くの日本人は私同様、この2人に関して、なにも知らないと思う。
日中間の爭(zhēng)いは、太平洋戦爭(zhēng)や日清戦爭(zhēng)、さらに歴史をうんとさかのぼった戦爭(zhēng)まで、日本史の授業(yè)で教えられる。また、一般向けの本もたくさん刊行されているので、みんな初歩的な知識(shí)は持っている。しかし、日中間の友情、それに盡くした人々の話となると、情報(bào)は極端に少ない。
戦爭(zhēng)を常に思い出し、反省を重ねることは、同じ悲慘な事態(tài)を繰り返さないために、重要な営みである。だからといって、友情の足跡に無知でよいという意味にはならない。だが、あまり友情面に言及すると、戦爭(zhēng)から目をそらそうとしているのではないかと受け取られたり、相手國におもねっているのではないかと思われたりすることが、日中間に限らず、ままある。
7世紀(jì)から9世紀(jì)にかけ、日本は隋、唐へさかんに公式使節(jié)を送り出した。船の難破で多くの死者、行方不明者を出しながらも、送り続けた。遣隋使、遣唐使といい、小學(xué)校でも教えられる史実だが、専門的研究者は他分野に比べて少なく、まとまった研究書も多くないのだそうだ。深く研究すると、日本の古代や中世の政治や文化の基盤が、ほとんど中國からもたらされた事実が明らかになり、自國の優(yōu)位性を強(qiáng)調(diào)する戦前の風(fēng)潮に合わなかったからだともいう。なんと狹量な學(xué)問的姿勢(shì)だろう。
私はいま、仕事の関係で、9世紀(jì)中葉に唐に渡った?jī)胰胜趣い柦躺韦长趣蛘{(diào)べている。遣唐使の一行から脫走する形で中國にとどまり、武宗が行った中國の宗教弾圧で追放されるまで、9年にわたって、各地を転々とした。宮島大八と同じく、「師を求めて」の中國行きだった。その學(xué)問を志す情熱には、すさまじいものがあり、苦労の末、長(zhǎng)安にたどりついて、何人かの師に巡り會(huì)うことになる。
円仁は克明な日記をつけていて、中國の正史に欠落している貴重な記録もそのなかにはある。この日記が持つ世界史のレベルの価値を見いだしたのは、元駐日米國大使のライシャワー博士だった。日本の歴史家が國際関係の研究に冷淡だった証拠のひとつといえるかもしれない。
円仁の日記で印象的なのは、行く先々で出會(huì)う市井の中國人のこまやかな友情である。ある人は、遠(yuǎn)路の道案內(nèi)を買って出る。ある人は、友人や宿舎を紹介する。またある人は、路用の衣類や食糧を準(zhǔn)備してくれる。円仁は帰國後、有力な宗派の長(zhǎng)となり、彼が中國で學(xué)んだ當(dāng)時(shí)の最先端思想が日本に広まることになるが、長(zhǎng)安の師だけが、それに貢獻(xiàn)したわけではない。円仁の仕事の完成には、市井の中國人の親切な友情が不可欠だった。
戦爭(zhēng)は國と國との関係、友情は人と人との関係だと、つくづく思う。友情の記憶が戦爭(zhēng)のそれより伝わりにくいのは、そんなスケールの差と関係があるのだろう。それだけに、こまめな友情の積み重ねが大切になる。この「日中飛鴻」というコラムも、新聞社と新聞社という関係より、記者と記者、人と人という要素が強(qiáng)いように見える。そういえば、このコラムの筆者、編集者が記事をやりとりするメーリング?リストの名前は、確か「friendship=友情」と名付けられていたはず……。
穴吹史士?。ǔ招侣劊?BR> 重在友情積累
穴吹史士
說起來不好意思,宮島大八和張?jiān)a摰拿?,我都是第一次聽說。說句搪塞的話,執(zhí)筆這個(gè)專欄的日本人中,只有我一個(gè)人不是中國問題專家。對(duì)于其他執(zhí)筆者來說,也許是理所應(yīng)當(dāng)知道的人物,可是,我想大多數(shù)的日本人同我一樣,對(duì)于這兩個(gè)人,均是一無所知。
日本的歷史教學(xué),對(duì)中日間的紛爭(zhēng),比如太平洋戰(zhàn)爭(zhēng)、甲午戰(zhàn)爭(zhēng)還有那以前的戰(zhàn)爭(zhēng)都有所介紹,面向一般讀者的書也很多,因此大家都有些基礎(chǔ)知識(shí)。但是說到日中友情,說到為增進(jìn)日中友情不遺余力的人們的事跡時(shí),信息資料卻極其地少。
為了不使悲劇重演,經(jīng)?;叵霊?zhàn)爭(zhēng)、反省戰(zhàn)爭(zhēng)是很重要的工作。但這并不是說,對(duì)友情的足跡一無所知也無所謂。然而,友情的話題涉及太多,被懷疑是不是要轉(zhuǎn)移人們對(duì)戰(zhàn)爭(zhēng)的視線,是不是在討好對(duì)方等等,這種情況也是常有的,而且不僅限于日中之間。
從7世紀(jì)到9世紀(jì),日本不斷向隋、唐派遣正式使節(jié),史稱遣隋使、遣唐使。雖然海難帶來了死亡和失蹤,派遣仍然持之不懈,日本的小學(xué)校也在教授這些史實(shí),然而與其他領(lǐng)域相比,這方面的研究者很少,象樣的研究著作也不多。原因在于,如果深究的話,日本的古代和中世的政治、文化基礎(chǔ)基本上都是從中國來的事實(shí)就會(huì)明白無余,這不符合戰(zhàn)前的強(qiáng)調(diào)本國優(yōu)越性的潮流。多么狹隘的學(xué)術(shù)姿態(tài)啊。
我因?yàn)楣ぷ麝P(guān)系,現(xiàn)在正在研究9世紀(jì)中葉越海留唐的一位叫圓仁的佛教僧的情況。他以逃離遣唐使隊(duì)伍的方式滯留中國,直到遭遇武宗的中國歷的宗教鎮(zhèn)壓,受到追放為止,九年中輾轉(zhuǎn)中國各地。同宮島大八一樣,圓仁去中國也是為了“拜師”,追求學(xué)問的精神十分感人。經(jīng)過一番勞苦,最后到了長(zhǎng)安,幸遇了幾位。
圓仁寫有詳細(xì)的日記,其中包含了中國正史中遺漏的貴重記錄。首先發(fā)現(xiàn)這部日記所具有的世界史價(jià)值的是原駐日美國大使賴舍爾博士。也許這也可以說是日本的歷史學(xué)家對(duì)國際關(guān)系研究冷淡的一個(gè)證據(jù)。
讀圓仁的日記,給我印象很深的是,他所到之處接觸的市井平民們的深厚友情。有的人主動(dòng)給他當(dāng)遠(yuǎn)路的向?qū)?;有的人把自己的朋友和宿舍介紹給他;還有的人,為他準(zhǔn)備路途用的食糧與衣物。圓仁回國后,成為大宗派之長(zhǎng),他在中國學(xué)到的當(dāng)時(shí)最先進(jìn)的思想在日本得以傳播光大,這其中不僅是他的長(zhǎng)安老師的貢獻(xiàn)。圓仁事業(yè)能有所成,更與那些平凡的中國人的友情分不開。
我深切地感到,戰(zhàn)爭(zhēng)是國與國的關(guān)系,友情是人與人的關(guān)系。友情之所以比戰(zhàn)爭(zhēng)難以流傳,大概是由于二者的規(guī)模太過懸殊。也正因?yàn)槿绱?,點(diǎn)點(diǎn)滴滴的友情積累就更為重要。這個(gè)“日中飛鴻”欄目也是一樣,與其說是報(bào)社與報(bào)社的關(guān)系,不如說是記者與記者、人與人的要素更強(qiáng)一些。話說到這兒,我突然想到,這個(gè)欄目的筆者、編輯們?yōu)楣餐鳂I(yè)而使用的郵件列表,名字正是“friendship(友情)”……
恥ずかしい話だが、宮島大八という名も、張?jiān)%顶趣いγ狻⑺饯铣酩幛坡劋い?。いいわけをすると、このコラムの日本人?zhí)筆者の中で、中國の専門家でないのは私ひとりである。ほかの執(zhí)筆者にとっては、當(dāng)然知っておくべき有名な人物なのかも知れない。しかし、多くの日本人は私同様、この2人に関して、なにも知らないと思う。
日中間の爭(zhēng)いは、太平洋戦爭(zhēng)や日清戦爭(zhēng)、さらに歴史をうんとさかのぼった戦爭(zhēng)まで、日本史の授業(yè)で教えられる。また、一般向けの本もたくさん刊行されているので、みんな初歩的な知識(shí)は持っている。しかし、日中間の友情、それに盡くした人々の話となると、情報(bào)は極端に少ない。
戦爭(zhēng)を常に思い出し、反省を重ねることは、同じ悲慘な事態(tài)を繰り返さないために、重要な営みである。だからといって、友情の足跡に無知でよいという意味にはならない。だが、あまり友情面に言及すると、戦爭(zhēng)から目をそらそうとしているのではないかと受け取られたり、相手國におもねっているのではないかと思われたりすることが、日中間に限らず、ままある。
7世紀(jì)から9世紀(jì)にかけ、日本は隋、唐へさかんに公式使節(jié)を送り出した。船の難破で多くの死者、行方不明者を出しながらも、送り続けた。遣隋使、遣唐使といい、小學(xué)校でも教えられる史実だが、専門的研究者は他分野に比べて少なく、まとまった研究書も多くないのだそうだ。深く研究すると、日本の古代や中世の政治や文化の基盤が、ほとんど中國からもたらされた事実が明らかになり、自國の優(yōu)位性を強(qiáng)調(diào)する戦前の風(fēng)潮に合わなかったからだともいう。なんと狹量な學(xué)問的姿勢(shì)だろう。
私はいま、仕事の関係で、9世紀(jì)中葉に唐に渡った?jī)胰胜趣い柦躺韦长趣蛘{(diào)べている。遣唐使の一行から脫走する形で中國にとどまり、武宗が行った中國の宗教弾圧で追放されるまで、9年にわたって、各地を転々とした。宮島大八と同じく、「師を求めて」の中國行きだった。その學(xué)問を志す情熱には、すさまじいものがあり、苦労の末、長(zhǎng)安にたどりついて、何人かの師に巡り會(huì)うことになる。
円仁は克明な日記をつけていて、中國の正史に欠落している貴重な記録もそのなかにはある。この日記が持つ世界史のレベルの価値を見いだしたのは、元駐日米國大使のライシャワー博士だった。日本の歴史家が國際関係の研究に冷淡だった証拠のひとつといえるかもしれない。
円仁の日記で印象的なのは、行く先々で出會(huì)う市井の中國人のこまやかな友情である。ある人は、遠(yuǎn)路の道案內(nèi)を買って出る。ある人は、友人や宿舎を紹介する。またある人は、路用の衣類や食糧を準(zhǔn)備してくれる。円仁は帰國後、有力な宗派の長(zhǎng)となり、彼が中國で學(xué)んだ當(dāng)時(shí)の最先端思想が日本に広まることになるが、長(zhǎng)安の師だけが、それに貢獻(xiàn)したわけではない。円仁の仕事の完成には、市井の中國人の親切な友情が不可欠だった。
戦爭(zhēng)は國と國との関係、友情は人と人との関係だと、つくづく思う。友情の記憶が戦爭(zhēng)のそれより伝わりにくいのは、そんなスケールの差と関係があるのだろう。それだけに、こまめな友情の積み重ねが大切になる。この「日中飛鴻」というコラムも、新聞社と新聞社という関係より、記者と記者、人と人という要素が強(qiáng)いように見える。そういえば、このコラムの筆者、編集者が記事をやりとりするメーリング?リストの名前は、確か「friendship=友情」と名付けられていたはず……。
穴吹史士?。ǔ招侣劊?BR> 重在友情積累
穴吹史士
說起來不好意思,宮島大八和張?jiān)a摰拿?,我都是第一次聽說。說句搪塞的話,執(zhí)筆這個(gè)專欄的日本人中,只有我一個(gè)人不是中國問題專家。對(duì)于其他執(zhí)筆者來說,也許是理所應(yīng)當(dāng)知道的人物,可是,我想大多數(shù)的日本人同我一樣,對(duì)于這兩個(gè)人,均是一無所知。
日本的歷史教學(xué),對(duì)中日間的紛爭(zhēng),比如太平洋戰(zhàn)爭(zhēng)、甲午戰(zhàn)爭(zhēng)還有那以前的戰(zhàn)爭(zhēng)都有所介紹,面向一般讀者的書也很多,因此大家都有些基礎(chǔ)知識(shí)。但是說到日中友情,說到為增進(jìn)日中友情不遺余力的人們的事跡時(shí),信息資料卻極其地少。
為了不使悲劇重演,經(jīng)?;叵霊?zhàn)爭(zhēng)、反省戰(zhàn)爭(zhēng)是很重要的工作。但這并不是說,對(duì)友情的足跡一無所知也無所謂。然而,友情的話題涉及太多,被懷疑是不是要轉(zhuǎn)移人們對(duì)戰(zhàn)爭(zhēng)的視線,是不是在討好對(duì)方等等,這種情況也是常有的,而且不僅限于日中之間。
從7世紀(jì)到9世紀(jì),日本不斷向隋、唐派遣正式使節(jié),史稱遣隋使、遣唐使。雖然海難帶來了死亡和失蹤,派遣仍然持之不懈,日本的小學(xué)校也在教授這些史實(shí),然而與其他領(lǐng)域相比,這方面的研究者很少,象樣的研究著作也不多。原因在于,如果深究的話,日本的古代和中世的政治、文化基礎(chǔ)基本上都是從中國來的事實(shí)就會(huì)明白無余,這不符合戰(zhàn)前的強(qiáng)調(diào)本國優(yōu)越性的潮流。多么狹隘的學(xué)術(shù)姿態(tài)啊。
我因?yàn)楣ぷ麝P(guān)系,現(xiàn)在正在研究9世紀(jì)中葉越海留唐的一位叫圓仁的佛教僧的情況。他以逃離遣唐使隊(duì)伍的方式滯留中國,直到遭遇武宗的中國歷的宗教鎮(zhèn)壓,受到追放為止,九年中輾轉(zhuǎn)中國各地。同宮島大八一樣,圓仁去中國也是為了“拜師”,追求學(xué)問的精神十分感人。經(jīng)過一番勞苦,最后到了長(zhǎng)安,幸遇了幾位。
圓仁寫有詳細(xì)的日記,其中包含了中國正史中遺漏的貴重記錄。首先發(fā)現(xiàn)這部日記所具有的世界史價(jià)值的是原駐日美國大使賴舍爾博士。也許這也可以說是日本的歷史學(xué)家對(duì)國際關(guān)系研究冷淡的一個(gè)證據(jù)。
讀圓仁的日記,給我印象很深的是,他所到之處接觸的市井平民們的深厚友情。有的人主動(dòng)給他當(dāng)遠(yuǎn)路的向?qū)?;有的人把自己的朋友和宿舍介紹給他;還有的人,為他準(zhǔn)備路途用的食糧與衣物。圓仁回國后,成為大宗派之長(zhǎng),他在中國學(xué)到的當(dāng)時(shí)最先進(jìn)的思想在日本得以傳播光大,這其中不僅是他的長(zhǎng)安老師的貢獻(xiàn)。圓仁事業(yè)能有所成,更與那些平凡的中國人的友情分不開。
我深切地感到,戰(zhàn)爭(zhēng)是國與國的關(guān)系,友情是人與人的關(guān)系。友情之所以比戰(zhàn)爭(zhēng)難以流傳,大概是由于二者的規(guī)模太過懸殊。也正因?yàn)槿绱?,點(diǎn)點(diǎn)滴滴的友情積累就更為重要。這個(gè)“日中飛鴻”欄目也是一樣,與其說是報(bào)社與報(bào)社的關(guān)系,不如說是記者與記者、人與人的要素更強(qiáng)一些。話說到這兒,我突然想到,這個(gè)欄目的筆者、編輯們?yōu)楣餐鳂I(yè)而使用的郵件列表,名字正是“friendship(友情)”……