31、臓(ぞう)
詞義:內(nèi)臟。
五臓を煮やす 心急如焚。
例1:愛の告白の手紙を出してから,五臓を煮やして相手の返事を待っている。
譯文:寄出了求愛信后,就心急如焚地等待著對方的答復(fù)。
32、掌(たなごころ,しょう)
詞義:手掌。
孤掌鳴らし難し 孤掌難鳴;一個(gè)巴掌拍不響。
例1:孤掌鳴らし難しというから,どんなに優(yōu)秀な人でも,こんな難しい任務(wù)を一人でやらせるのはやっ絢隉o理である。
譯文:俗話說孤掌難鳴,即使再優(yōu)秀的人,要他一個(gè)人來完成這樣困難的任務(wù)都是不可能的。
33、膽(たん)
詞義:膽;膽子,膽量。
臥薪嘗膽 臥薪嘗膽。
例1:敵我両方の力の差がとても大きいので,復(fù)讐したければ,臥薪嘗膽(がしんしょうたん)しなければなりません。
譯文:敵我雙方的力量差距太大了,如果要報(bào)酬,就必須臥薪嘗膽。
34、血(ち、けつ)
詞義:血,血液;血緣,血統(tǒng);血脈;等。
血とな耆玀趣勝搿 。ㄋ莆盞鬧逗圖寄埽┏晌約旱難腿猓懷晌芤嫖耷畹腦慈?BR>例1:自分で努力して身に付けた知識や技術(shù)は,自分の血となり肉となるはずで,きっと將來の人生に役に立つものだ。
譯文:經(jīng)過自己的努力而掌握到的知識和技能,必定會變成自己血和肉的一部分,成為受益無窮的源泉,在自己將來的人生中發(fā)揮其作用。
35、爪(つめ)
詞義:指甲;趾甲。
能ある鷹は爪を隠す 真人不露相。(比喻)大智若愚;智者不言,言者不智。
例1:能ある鷹は爪を隠すというように,石田さんは極普通な人に見えるけど,実は非常にすごい人である。
譯文:就象俗話所說的那樣,“真人不露相”,石田先生看起來是個(gè)極其普通的人,但實(shí)際上很厲害。
36、手(て、しゅ)
詞義:手,手掌;手腕;人手,勞動(dòng)力;手段,方法;手藝;等等。
手詰まりになる 手頭拮據(jù);束手無策。
例1:住宅ローンを申請したので,最近手詰まりになって,旅行に行くお金がない。
譯文:由于申請了住宅貸款,最近手頭拮據(jù),沒有錢去旅游了。
37、肉(にく)
詞義:肉,肉類;肌肉;肉欲。
贅肉を落とす 去掉肥肉。比喻去掉包袱,扔掉包袱。
例1:思想上の贅肉を落として,自分の理想に向かって軽く進(jìn)んでいる。
譯文:扔掉思想上的包袱,朝著自己的理想輕裝前進(jìn)。
38、喉(のど)
詞義:喉嚨,嗓子;歌喉,嗓音;要害。
喉をおさえる/締める 掐住咽喉,卡住要害。
例1:この原材料工場を買い上げれば,競爭相手の喉をおさえた/締めたことになる。
譯文:收購了這個(gè)原材料工廠,就等于卡住了競爭對手的要害。
39、歯(は、し)
詞義:牙,牙齒。
歯止めをかける 剎車,剎住。
例1:インフレに歯止め(はどめ)をかける為に,財(cái)政緊縮政策を?qū)g施する必要がある。
譯文:為了剎住通貨膨脹,有必要實(shí)行財(cái)政緊縮政策。
40、肺(はい)
詞義:肺。
肺腑をつく 感人肺腑。
例1:こんなに人の肺腑(はいふ)をつく作品は今はめったにない。
譯文:象這樣感人肺腑的作品現(xiàn)在是很少見的了。
詞義:內(nèi)臟。
五臓を煮やす 心急如焚。
例1:愛の告白の手紙を出してから,五臓を煮やして相手の返事を待っている。
譯文:寄出了求愛信后,就心急如焚地等待著對方的答復(fù)。
32、掌(たなごころ,しょう)
詞義:手掌。
孤掌鳴らし難し 孤掌難鳴;一個(gè)巴掌拍不響。
例1:孤掌鳴らし難しというから,どんなに優(yōu)秀な人でも,こんな難しい任務(wù)を一人でやらせるのはやっ絢隉o理である。
譯文:俗話說孤掌難鳴,即使再優(yōu)秀的人,要他一個(gè)人來完成這樣困難的任務(wù)都是不可能的。
33、膽(たん)
詞義:膽;膽子,膽量。
臥薪嘗膽 臥薪嘗膽。
例1:敵我両方の力の差がとても大きいので,復(fù)讐したければ,臥薪嘗膽(がしんしょうたん)しなければなりません。
譯文:敵我雙方的力量差距太大了,如果要報(bào)酬,就必須臥薪嘗膽。
34、血(ち、けつ)
詞義:血,血液;血緣,血統(tǒng);血脈;等。
血とな耆玀趣勝搿 。ㄋ莆盞鬧逗圖寄埽┏晌約旱難腿猓懷晌芤嫖耷畹腦慈?BR>例1:自分で努力して身に付けた知識や技術(shù)は,自分の血となり肉となるはずで,きっと將來の人生に役に立つものだ。
譯文:經(jīng)過自己的努力而掌握到的知識和技能,必定會變成自己血和肉的一部分,成為受益無窮的源泉,在自己將來的人生中發(fā)揮其作用。
35、爪(つめ)
詞義:指甲;趾甲。
能ある鷹は爪を隠す 真人不露相。(比喻)大智若愚;智者不言,言者不智。
例1:能ある鷹は爪を隠すというように,石田さんは極普通な人に見えるけど,実は非常にすごい人である。
譯文:就象俗話所說的那樣,“真人不露相”,石田先生看起來是個(gè)極其普通的人,但實(shí)際上很厲害。
36、手(て、しゅ)
詞義:手,手掌;手腕;人手,勞動(dòng)力;手段,方法;手藝;等等。
手詰まりになる 手頭拮據(jù);束手無策。
例1:住宅ローンを申請したので,最近手詰まりになって,旅行に行くお金がない。
譯文:由于申請了住宅貸款,最近手頭拮據(jù),沒有錢去旅游了。
37、肉(にく)
詞義:肉,肉類;肌肉;肉欲。
贅肉を落とす 去掉肥肉。比喻去掉包袱,扔掉包袱。
例1:思想上の贅肉を落として,自分の理想に向かって軽く進(jìn)んでいる。
譯文:扔掉思想上的包袱,朝著自己的理想輕裝前進(jìn)。
38、喉(のど)
詞義:喉嚨,嗓子;歌喉,嗓音;要害。
喉をおさえる/締める 掐住咽喉,卡住要害。
例1:この原材料工場を買い上げれば,競爭相手の喉をおさえた/締めたことになる。
譯文:收購了這個(gè)原材料工廠,就等于卡住了競爭對手的要害。
39、歯(は、し)
詞義:牙,牙齒。
歯止めをかける 剎車,剎住。
例1:インフレに歯止め(はどめ)をかける為に,財(cái)政緊縮政策を?qū)g施する必要がある。
譯文:為了剎住通貨膨脹,有必要實(shí)行財(cái)政緊縮政策。
40、肺(はい)
詞義:肺。
肺腑をつく 感人肺腑。
例1:こんなに人の肺腑(はいふ)をつく作品は今はめったにない。
譯文:象這樣感人肺腑的作品現(xiàn)在是很少見的了。