旅行の希望
いよいよ2000年です。やりたいことはたくさんあるのですが、いちばんやりたいことは旅行です。あと2年ぐらいで卒業(yè)ですし、せっかく日本に來ているのだから、中國に帰る前に日本のいろいろなところに行ってみたいと思っています。特に日本の象徴、富士山に行ってみたいと思っています。そして、旅行を通して日本の文化もいろいろ勉強したいと思います。日本の文化というと、考えれば考えるほど不思議に思っています。時々感心します。いろいろな日本の旅を楽しみにしています。2000年は旅行に行こう。
注釈:
せっかく 「副」 特意、煞費苦心
象徴(しょうちょう) 「名・他サ」 象征
不思議(ふしぎ) 「名・形動」 奇異、難以想象、不可思議
更多日語3、4級進階閱讀>>
問題:
特にどこへ旅行に行きたいですか。
1、日本
2、富士山
3、東京
4、京都
卒業(yè)する年は、いつですか。
1、 2000年
2、 2001年
3、 2002年
4、 2003年
答案:2、3
參考譯文:
馬上到2000年了。想做的事情有很多,最想做的是旅行。大概2年以后就畢業(yè)了,既然煞費苦心的來到了日本,就想回中國前去去日本各地。特別想去日本的象征富士山。而且想通過旅行更多的學習日本的文化。說到日本的文化,越想越覺得其不可思議。有時感到敬佩。愉快的期待著日本的種種旅行。2000年,去旅行吧。
相關語言點
動詞「ば形」、同一動詞辭書形+ほど
越……越……
例:日本語は、勉強すればするほど難しくなるような気がする。(覺得日語越學越難。)
年を取れば取るほど物忘れがひどくなる。(年紀越大,記憶力越差。)
動詞「ば形」
表示假定條件
一類動詞:把基本形的最后一個音變成相應的“え”段上的音 ,再加“ば”。
二類動詞:把基本形的“る”變成“れば”
三類動詞:把“來る”變成“來れば”,把“する”變成“すれば”
いよいよ2000年です。やりたいことはたくさんあるのですが、いちばんやりたいことは旅行です。あと2年ぐらいで卒業(yè)ですし、せっかく日本に來ているのだから、中國に帰る前に日本のいろいろなところに行ってみたいと思っています。特に日本の象徴、富士山に行ってみたいと思っています。そして、旅行を通して日本の文化もいろいろ勉強したいと思います。日本の文化というと、考えれば考えるほど不思議に思っています。時々感心します。いろいろな日本の旅を楽しみにしています。2000年は旅行に行こう。
注釈:
せっかく 「副」 特意、煞費苦心
象徴(しょうちょう) 「名・他サ」 象征
不思議(ふしぎ) 「名・形動」 奇異、難以想象、不可思議
更多日語3、4級進階閱讀>>
問題:
特にどこへ旅行に行きたいですか。
1、日本
2、富士山
3、東京
4、京都
卒業(yè)する年は、いつですか。
1、 2000年
2、 2001年
3、 2002年
4、 2003年
答案:2、3
參考譯文:
馬上到2000年了。想做的事情有很多,最想做的是旅行。大概2年以后就畢業(yè)了,既然煞費苦心的來到了日本,就想回中國前去去日本各地。特別想去日本的象征富士山。而且想通過旅行更多的學習日本的文化。說到日本的文化,越想越覺得其不可思議。有時感到敬佩。愉快的期待著日本的種種旅行。2000年,去旅行吧。
相關語言點
動詞「ば形」、同一動詞辭書形+ほど
越……越……
例:日本語は、勉強すればするほど難しくなるような気がする。(覺得日語越學越難。)
年を取れば取るほど物忘れがひどくなる。(年紀越大,記憶力越差。)
動詞「ば形」
表示假定條件
一類動詞:把基本形的最后一個音變成相應的“え”段上的音 ,再加“ば”。
二類動詞:把基本形的“る”變成“れば”
三類動詞:把“來る”變成“來れば”,把“する”變成“すれば”