日語一級詞講解與練習(xí)-39

字號:

さお「竿」
    意味:竿子,釣魚竿等。
    用例:竹を竿にする。
    さかずき「杯」
    意味:酒杯。
    用例:彼は杯を受けて、一気に飲み干した。
    さけび「叫び」
    意味:喊叫,呼叫。呼聲。
    用例:悲慘な叫びを上げる。
    さま「様」
    意味:
    ①樣子,情景,狀況。
    ②對人物恭敬的稱呼。
    用例:
    ①故郷の様がすっかり変わった。
    ②田中さんの奧様と一緒に行く。
    さむらい「侍」
    意味:武士
    用例:四人の侍は大將軍のかたわらに控えている。
    練習(xí)
    試著寫出下列單詞的意思
    いちよう「一様」
    いちりつ「一律」
    いんき「陰気」
    えんかつ「円滑」
    えんきょく「婉曲」