日語一級(jí)詞講解與練習(xí)-41

字號(hào):

しお「潮」
    意味:海潮。
    用例:潮が差す。
    しずく「雫」
    意味:水滴,水珠。
    用例:木の葉から雨の雫が落ちる。
    しつけ「躾」
    意味:行為舉止、禮節(jié)等方面的教育和培養(yǎng)。
    用例:彼女はしつけの厳しい家庭で育った。
    しば「芝」
    意味:草坪上的結(jié)縷草。
    用例:庭に芝生の芝を植える。
    しらべ「調(diào)べ」
    意味:
    ①調(diào)查。
    ②審查,審問。
    用例:
    事件に関する調(diào)べが付いていない。
    警察で調(diào)べを受ける。
    練習(xí)
    試著寫出下列單詞的意思
    えんまん「円満」
    おおがら「大柄」
    おおはば「大幅」
    おくびょう「臆病」
    おんわ「溫和」