日本語能力測試一級語法精煉講解(二十二)2

字號:

216 ~わりに
    [動詞連體形;體言の]+わりに(或:~わりには)/雖然~但是~;與~相比~(多指不相匹配的結(jié)果)
    例:1、年齢のわりに老けて見える。/與實際年齡相比,看上去要老一些。
    2、彼は何事にもまじめな割には人に好かれていない。/他做什么事都很認真,相形之下并不那么招人喜歡。
    3、勉強したわりには試験はできていなかった。/雖然努力學(xué)習了,但沒能考好
    217 ~をおいて~ない
    [體言]+をおいて~ない/除~以外,沒有~
    例:1、これを置いてほかに道はない/除此之外,別無它策。
    2、この仕事には彼をおいて適任者はいない。/這件事除他之外沒有合適的人選。
    218 ~を限りに
    [體言]+を限りに/以~為限
    例:1、今日を限りに禁煙する/以今天為界限我要(開始)戒煙;從今天開始我要戒煙
    2、ほかに方法がないのだから、聲を限りに叫んだ。/沒有別的辦法,只能使全力喊
    219 ~を皮切りに
    [體言]+を皮切りに(或:~を皮切りにして;~を皮切りにして)/以~為開端
    例:1、會長の挨拶を皮切りに、來寳野祝辭が次々に述べられた。/以會長的致辭為開端,來賓一位結(jié)一位地致辭。
    2、今度の出演は首都を皮切りにして、全國各地で開催された。/這次演出從首都開始在全國各地上演。
    220 ~を皮切りとして
    [見219]