天聲人語(yǔ)08年12月04日

字號(hào):

麻生的明天
    冬のごちそうにたとえれば、日本の首相は「ふぐ刺し」みたいになってきた。毒を抜かれたというのではない。薄っぺらで賞味期間が短いという意味だ。発足2カ月にして、麻生內(nèi)閣の支持率が30%前後に沈んだ。
    如果將日本首相比作一道冬天盛宴的話,那他就像是“河豚刺身”。這并不是說(shuō)他被去除了有毒成分,而是指他份量輕且保質(zhì)期短。成立了兩個(gè)月的麻生內(nèi)閣的支持率已經(jīng)跌到了30%上下。
    給付金をめぐる混亂、解散にも國(guó)會(huì)論戦にも踏み切れない優(yōu)柔不斷、そして一覧表がほしい失言の山。余計(jì)なことは言うまいと奔放な口にふたをすれば、なお?dú)垽肼樯?jié)のファンも離れていこう。「選挙の顔」にと擔(dān)いだはずが、もはや選挙でも顔でもなくなった。
    補(bǔ)助金問(wèn)題引發(fā)的一系列麻煩;優(yōu)柔寡斷的麻生決定不了到底是解散(國(guó)會(huì))還是進(jìn)行國(guó)會(huì)辯論;再加上一籮筐的不當(dāng)言論。如果首相大人再三緘其口,認(rèn)為不想做無(wú)謂辯解的話,那么,僅存的麻生節(jié)的粉絲們也要棄他而去了。本應(yīng)是被推舉為“選舉的臉面人物”的,可如今選舉、臉面都沒(méi)了。
    自民黨內(nèi)からも公然と首相批判がわき起こり、中堅(jiān)や若手は新たな仲間を募っている。政界再編を念頭に、実力者が民主黨に接觸したとも伝えられた。表で裏で、議員たちの動(dòng)きはこの黨の病の重さを物語(yǔ)る。
    自民黨內(nèi)也公然涌起了一股批評(píng)首相的浪潮,中堅(jiān)力量、年輕黨員都在建立新的關(guān)系網(wǎng)。此外,還有傳聞?wù)f實(shí)權(quán)派已經(jīng)與民主黨進(jìn)行接觸,有意對(duì)政界重新洗牌。明里暗里,議員們的動(dòng)向說(shuō)明這個(gè)黨已經(jīng)病入膏肓了。
    巨船の明日を察して、気の合う同士が救命ボートへと駆け寄る図。主義主張より各自の選挙対策だとすれば、浮輪の奪い合いと見(jiàn)るべきかもしれない。船體の老朽度、波の高さとも、船長(zhǎng)をすげ替えてどうにかなる段階を過(guò)ぎつつある。
    這里展現(xiàn)出了一幅意氣相投的一伙人揣測(cè)著巨輪的明天奔向救生艇的畫(huà)面。如果他們把各自應(yīng)付選舉的方法看得比方針、觀點(diǎn)還重要,那么有可能出現(xiàn)大家哄搶救生圈的場(chǎng)面。更換船長(zhǎng),再加上船體的老舊和驚濤駭浪,現(xiàn)在是無(wú)論如何要拿出點(diǎn)兒辦法的時(shí)候了。
    軽い船長(zhǎng)が唱えた「地方が自由に使える1兆円」。道路族の巻き返しで「公共事業(yè)に限って」の斷りがついた。景気対策などを理由に、小泉時(shí)代に決まった財(cái)政再建のしばりを外す動(dòng)きもある。危機(jī)を改革の熱に転じる発想はないらしい。
    悠哉悠哉的船長(zhǎng)喊到:“各地可自由支配1兆日元”。這遭到了“道路族”的駁斥,以“只限于公共事業(yè)”為由被否決了。出于應(yīng)對(duì)經(jīng)濟(jì)形勢(shì)等理由,小泉時(shí)代確定的財(cái)政重建的束縛也有松動(dòng)的跡象。似乎沒(méi)有人大膽設(shè)想一下將危機(jī)轉(zhuǎn)化為改革熱。
    キャンディーズの曲に、切ない戀占いを歌う「ハートのエースが出てこない」がある。めくってもめくっても、エースはおろか絵札の一枚も出てこないリーダー占い。これでは、トランプごと替えたい國(guó)民が増えるばかりだ。
    Candies有一首占卜痛苦之戀的歌曲叫《紅桃A還不出現(xiàn)》。翻牌呀,翻牌呀,現(xiàn)在占卜一下領(lǐng)導(dǎo),別說(shuō)是了A了,連一枚花牌都翻不到。長(zhǎng)此以往,只會(huì)令要求換牌的國(guó)民越來(lái)越多。
    1. 道路特定財(cái)源の一般財(cái)源化。首相が「地方交付稅として(地方が)自由に使える金に1兆円」と明言したのに、道路族議員らの猛反発であっさりひっくり返り、公共事業(yè)に使い道を限った「交付金」に化けそうだ。
    2. キャンディーズ(Candies)は、1970年代に活躍した日本のアイドルグループである。メンバーは、ラン(伊藤蘭、1955年(昭和30年)1月13日 - )、スー(田中好子、1956年(昭和31年)4月8日 - )、ミキ(藤村美樹(shù)、1956年(昭和31年)1月15日 - )の3人。所屬事務(wù)所は渡辺プロダクション。多くの楽曲は、當(dāng)時(shí)渡辺音楽出版社員であった松崎澄夫(現(xiàn)アミューズソ·フトエンタテインメント代表取締役社長(zhǎng))のプロデュースによるものである。