謙讓語是指對受尊敬者以謙遜的形式和態(tài)度來敘述自己的事,以表示對對方的敬意的表達(dá)方式。
1、表示自謙的名詞和代詞
私、私ども、弊社
2、表示自謙的動詞
する_致す
いう_申す、申し上げる
來る・いく_參る
食べる・飲む・もらう_いただく
聞く・いく(訪ねる)_うかがう
見る_拝見する
會う― お目にかかる
知る/思う― 存じる
わたしは王と申します?!?BR> 先生のご意見を伺いたいです。(想聽聽老師的意見。)
先生の書いた本を先日拝見しました。(前些天看到了老師所寫的書。)
日曜日に學(xué)校に參りません。(周日不去學(xué)校。)
先生にお目にかかることができて、本當(dāng)にうれしく存じます。
3、其他表示自謙的表達(dá)方式
Aお+五段・一段動詞連用形+する(いたす)
ご+サ変動詞 詞干+する(いたす)
午後六時までお待ちいたします。(我等到下午六點(diǎn)鐘)
私は駅で先生とお別れします。(我在車站和老師告別了。)
こちらからお電話します。
わたくしがご案內(nèi)いたしょう。
B お+五段・一段動詞連用形+いただく
ご+サ変動詞 詞干+いただく
お伝えいただけませんか。
ご理解いただければ、幸いだとおもいます。(若能得到您的理解,本人深感榮幸。)
C動詞未然形+使役助動詞+て+いただく
わたくしの考えをのべさせていただきます。(請?jiān)试S我說一說我的想法。)
早く帰らせていただけませんか。(能讓我早點(diǎn)回去嗎?)
ここで待たせていただきます。
1、表示自謙的名詞和代詞
私、私ども、弊社
2、表示自謙的動詞
する_致す
いう_申す、申し上げる
來る・いく_參る
食べる・飲む・もらう_いただく
聞く・いく(訪ねる)_うかがう
見る_拝見する
會う― お目にかかる
知る/思う― 存じる
わたしは王と申します?!?BR> 先生のご意見を伺いたいです。(想聽聽老師的意見。)
先生の書いた本を先日拝見しました。(前些天看到了老師所寫的書。)
日曜日に學(xué)校に參りません。(周日不去學(xué)校。)
先生にお目にかかることができて、本當(dāng)にうれしく存じます。
3、其他表示自謙的表達(dá)方式
Aお+五段・一段動詞連用形+する(いたす)
ご+サ変動詞 詞干+する(いたす)
午後六時までお待ちいたします。(我等到下午六點(diǎn)鐘)
私は駅で先生とお別れします。(我在車站和老師告別了。)
こちらからお電話します。
わたくしがご案內(nèi)いたしょう。
B お+五段・一段動詞連用形+いただく
ご+サ変動詞 詞干+いただく
お伝えいただけませんか。
ご理解いただければ、幸いだとおもいます。(若能得到您的理解,本人深感榮幸。)
C動詞未然形+使役助動詞+て+いただく
わたくしの考えをのべさせていただきます。(請?jiān)试S我說一說我的想法。)
早く帰らせていただけませんか。(能讓我早點(diǎn)回去嗎?)
ここで待たせていただきます。