大家的日語(yǔ)1》語(yǔ)法整理2b

字號(hào):

第30課
    1、動(dòng)詞て形 あります
    表示某人帶有某種意圖的行為結(jié)果和發(fā)生的狀態(tài)。這里用的動(dòng)詞是他動(dòng)詞并且是意志動(dòng)詞。
    例:交番に 町の 地図が はって あります。
    2、動(dòng)詞て形 おきます (準(zhǔn)備體)
    例:旅行の まえに、案內(nèi)書を 読んで おきます。
    第31課
    1、動(dòng)詞意向形(無(wú)ます形)
    五段動(dòng)詞:う段——お段+う
    一段動(dòng)詞:~る——~よう
    カ變動(dòng)詞:くる——こよう
    サ變動(dòng)詞:する——しよう
    2、意向形的用法
    (1)用于簡(jiǎn)體的句子中
    (2)動(dòng)詞意向性と 思って います
    用于向?qū)Ψ奖砻髡f(shuō)話人自己的意志。含有在說(shuō)話前已經(jīng)下決心了,現(xiàn)在還仍然持續(xù)著的意思。
    例:(1)いっしょに 飲もう。
    (2)將來(lái) 自分の 會(huì)社を 作るうと 思って います。
    3、動(dòng)詞字典形
    つもりてす
    動(dòng)詞ない形ない
    表示做或不做某個(gè)動(dòng)作意志,肯定的意志和堅(jiān)定的決心。
    例:來(lái)月 車を 買う つもりです。
    4、動(dòng)詞字典形
    予定です
    名詞の
    這種形式可以敘述預(yù)定的計(jì)劃
    5、まだ 動(dòng)詞て形 いません
    表示現(xiàn)在事情沒有發(fā)生或動(dòng)作沒有進(jìn)行。
    第32課
    1、動(dòng)詞た形
    ほうが いいです
    動(dòng)詞ない形ない
    這個(gè)句型用于提供建議和忠告時(shí),有時(shí)也給人一種強(qiáng)加于人的印象,所以有必要根據(jù)情況使用。也有兩者進(jìn)行比較的意思。
    例:毎日 運(yùn)動(dòng)した ほうが いいです。
    2、動(dòng)詞
    普通形
    い形容詞
    でしょう
    な形容詞 普通形
    名詞 ~だ-~/
    這個(gè)句型時(shí)說(shuō)話人對(duì)某事根據(jù)自己擁有的信息進(jìn)行推測(cè)時(shí)使用。另外用于疑問(wèn)句時(shí),就成了詢問(wèn)聽話人推測(cè)的問(wèn)句了。
    例:あしたは 雪が 降るでしょう。
    3、動(dòng)詞
    普通形
    い形容詞
    かも しれません
    な形容詞 普通形
    名詞 ~だ-~/
    「~かも しれません」也表示說(shuō)話人的推測(cè)語(yǔ)氣,表示某一事情或狀況發(fā)生了或有發(fā)生(現(xiàn)在、未來(lái))的可能性。但是,與「~でしょう」相比其確定性要低得多。
    例:約束の 時(shí)間に 會(huì)わないかも しれません。
    4、きっと???でしょう>たぶん???でしょう>かも しれません>もしかしたら???かも しれません
    5、疑問(wèn)詞+「か」
    表示不確定
    第33課
    1、命令形動(dòng)詞
    五段動(dòng)詞:う段——え段
    一段動(dòng)詞:~る——~ろ
    カ變動(dòng)詞:くる——こい
    サ變動(dòng)詞:する——しろ
    動(dòng)詞ます形なさい 用于父母對(duì)孩子、教師對(duì)學(xué)生等使用的表達(dá)方式,語(yǔ)氣比動(dòng)詞命令形親切。所以女性用它代替命令形使用。但是不能用于長(zhǎng)輩或上級(jí)。
    例:急げ。
    2、禁止形動(dòng)詞
    字典形+な。
    例:觸るな。
    3、Xは Yと いう 意味です。 (X是Y的意思。)
    對(duì)意思提問(wèn)時(shí)疑問(wèn)詞用「どういう」。
    例:(1)立入禁止は 入るなと いう 意味です。
    (2)この マークは どういう 意味ですか。
    …洗濯機(jī)で 洗えると いう 意味です。