本課重點(diǎn):
1.~は ...です(形容詞)
2.~は ...です(形容動(dòng)詞)
(1)
デパートの 建物(たてもの)は 高い(たかい)です。
郵便局の 建物は 高く ないです。
郵便局の 建物は 低い(ひくい)です。
動(dòng)物園(どうぶつえん)は にぎやかです。
図書館は にぎやかでは ありません。
図書館は 靜(しず)かです。
(2)
張さんは 友達(dá)と 富士山に 登(のぼ)りました。
富士山は 高いです。
張さんたちは 途中(とちゅう)まで バスで 登りました。
バスの 中(なか)は にぎやかでした。
張さんたちは 途中(とちゅう)から 頂上(ちょうじょう)まで 歩(ある)いて 登りました。
頂上は 暑(あつ)く なかったです。
少(すこ)し 寒(さむ)かったです。
頂上には 雪(ゆき)が ありました。
(3)
田中:今 大學(xué)は 夏休みですか。
張 :はい、そうです。先週(せんしゅう)友達(dá)と 富士山に のぼりました。富士山は 高いですね。
田中:ええ、3776(さんぜんななひゃくななじゅうろく)メートルです。お天気は どうでしたか。
張?。氦趣皮狻·瑜盲郡扦?。わたしたちは 頂上まで 登りました。
田中:頂上までですか。人(ひと)は おおぜい いましたか。
張?。氦àā⒍啵à─盲郡扦工?。とても にぎやかでした。
課程譯文
第9課 百貨商店的樓很高
(l)
百貨商店的樓很高。郵局的樓不高。郵局的樓矮。
動(dòng)物園里熱鬧。圖書館里不熱鬧。圖書館里安靜。
(2)
小張和朋友去登富士山。富士山很高。小張他們乘公共汽車到半山腰。
公共汽車?yán)锖軣狒[。
小張他們從半山腰爬到山頂。山頂上不熱,有點(diǎn)兒冷。山頂上有雪。
(3)
田中:現(xiàn)在,大學(xué)放暑假了嗎?
張:放了。上星期我和朋友去登富士山了。富士山真高啊!
田中:是啊。高3776米。那天天氣怎么樣?
張:很好。我們爬到了山頂。
田中:到了山頂?人多嗎?
張:嗯,可多了。特別熱
1.~は ...です(形容詞)
2.~は ...です(形容動(dòng)詞)
(1)
デパートの 建物(たてもの)は 高い(たかい)です。
郵便局の 建物は 高く ないです。
郵便局の 建物は 低い(ひくい)です。
動(dòng)物園(どうぶつえん)は にぎやかです。
図書館は にぎやかでは ありません。
図書館は 靜(しず)かです。
(2)
張さんは 友達(dá)と 富士山に 登(のぼ)りました。
富士山は 高いです。
張さんたちは 途中(とちゅう)まで バスで 登りました。
バスの 中(なか)は にぎやかでした。
張さんたちは 途中(とちゅう)から 頂上(ちょうじょう)まで 歩(ある)いて 登りました。
頂上は 暑(あつ)く なかったです。
少(すこ)し 寒(さむ)かったです。
頂上には 雪(ゆき)が ありました。
(3)
田中:今 大學(xué)は 夏休みですか。
張 :はい、そうです。先週(せんしゅう)友達(dá)と 富士山に のぼりました。富士山は 高いですね。
田中:ええ、3776(さんぜんななひゃくななじゅうろく)メートルです。お天気は どうでしたか。
張?。氦趣皮狻·瑜盲郡扦?。わたしたちは 頂上まで 登りました。
田中:頂上までですか。人(ひと)は おおぜい いましたか。
張?。氦àā⒍啵à─盲郡扦工?。とても にぎやかでした。
課程譯文
第9課 百貨商店的樓很高
(l)
百貨商店的樓很高。郵局的樓不高。郵局的樓矮。
動(dòng)物園里熱鬧。圖書館里不熱鬧。圖書館里安靜。
(2)
小張和朋友去登富士山。富士山很高。小張他們乘公共汽車到半山腰。
公共汽車?yán)锖軣狒[。
小張他們從半山腰爬到山頂。山頂上不熱,有點(diǎn)兒冷。山頂上有雪。
(3)
田中:現(xiàn)在,大學(xué)放暑假了嗎?
張:放了。上星期我和朋友去登富士山了。富士山真高啊!
田中:是啊。高3776米。那天天氣怎么樣?
張:很好。我們爬到了山頂。
田中:到了山頂?人多嗎?
張:嗯,可多了。特別熱