本課詞匯
試験(しけん)(名 他サ)② 考試
問題(もんだい)(名)〇 題目,問題
聴解(ちょうかい)(名)〇 聽解
文字(もじ)(名)① 文字
語?。à搐ぃ?詞匯
文法(ぶんぽう)(名)〇 語法
セクション(名)① 項目
それぞれ(副)② 各自
大きな(おおきな)(連體)① 大的
小さな(ちいさな)(連體)① 小的
読解(どっかい)(名 自サ)〇 讀解
正しい(ただしい)(形)③ 正確的
答え(こたえ)(名)② 回答
選ぶ(えらぶ)(他五)② 選擇
書き間違う(かきまちがう)(他五)⑤ 寫錯
書き直す(かきなおす)(他五)〇 重寫
消しゴム(けしゴム)(名)③〇 橡皮
消す(けす)(他五)〇 镲掉
開始(かいし)(名 他サ)〇 開始
ベル(名)① 電鈴
鳴る(なる)(自五)〇 響,鳴
このよう(形動)③ 這樣
説明(せつめい)(名 他サ)〇 說明
厳しい(きびしい)(形)③ 嚴厲的
一生懸命(いっしょうけんめい)(名 副)⑤ 拼命
頑張る(がんばる)(自五)③ 努力
選択肢(せんたくし)(名)④③ 選擇分支
席(せき)(名)①〇 座位
用紙(ようし)(名)〇 用紙
解答(かいとう)(名 自サ)〇 解答
配る(くばる)(他五)② 分配
すぐ(副)① 馬上
書き始める(かきはじめる)(他一)〇 開始寫
注意事項(ちゅういじこう)(名)④ 注意事項 言う(いう)(他五)〇 說
名前(なまえ)(名)〇 名字
書く(かく)(他五)① 寫
必ず(かならず)(副)〇 一定
鉛筆(えんぴつ)(名)〇 鉛筆
使う(つかう)(他五)〇 使用
…中(接尾) 在…中
予鈴(よれい)(名)〇 預(yù)備鈴
教科書(きょうかしょ)(名)③ 教科書
カンニング(名 自サ)〇 作弊
資格(しかく)(名)〇 資格
取り消す(とりけす)(他五)〇 取消
質(zhì)問(しつもん)(名 自サ)〇 提問
答える(こたえる)(自一)③ 回答
…方(接尾) 表示方法
教える(おしえる)(他一)〇 教
全て(すべて)(副)① 全部
つける(他一)② 劃(圈),涂,抹
出す(だす)(他五)① 拿出
採點(さいてん)(名 他サ)〇 評分
ボールペン(名)④③ 圓珠筆
話(はなし)(名)③ 話
途中(とちゅう)(名)〇 中途
印刷(いんさつ)(名 他サ)〇 印刷
上げる(あげる)(他一)〇 舉,提高
メモを取る(組) 作筆記
規(guī)定(きてい)(名 他サ)〇 規(guī)定
考える(かんがえる)(他一)④ 考慮
汚い(きたない)(形)③ 臟的
延ばす(のばす)(他五)② 延長,推遲
守る(まもる)(他五)② 遵守
結(jié)果(けっか)(名)〇① 結(jié)果
コンピューター(名)③ 計算機
統(tǒng)計(とうけい)(名 他サ)〇 統(tǒng)計
答案(とうあん)(名)〇 答卷
試験(しけん)(名 他サ)② 考試
問題(もんだい)(名)〇 題目,問題
聴解(ちょうかい)(名)〇 聽解
文字(もじ)(名)① 文字
語?。à搐ぃ?詞匯
文法(ぶんぽう)(名)〇 語法
セクション(名)① 項目
それぞれ(副)② 各自
大きな(おおきな)(連體)① 大的
小さな(ちいさな)(連體)① 小的
読解(どっかい)(名 自サ)〇 讀解
正しい(ただしい)(形)③ 正確的
答え(こたえ)(名)② 回答
選ぶ(えらぶ)(他五)② 選擇
書き間違う(かきまちがう)(他五)⑤ 寫錯
書き直す(かきなおす)(他五)〇 重寫
消しゴム(けしゴム)(名)③〇 橡皮
消す(けす)(他五)〇 镲掉
開始(かいし)(名 他サ)〇 開始
ベル(名)① 電鈴
鳴る(なる)(自五)〇 響,鳴
このよう(形動)③ 這樣
説明(せつめい)(名 他サ)〇 說明
厳しい(きびしい)(形)③ 嚴厲的
一生懸命(いっしょうけんめい)(名 副)⑤ 拼命
頑張る(がんばる)(自五)③ 努力
選択肢(せんたくし)(名)④③ 選擇分支
席(せき)(名)①〇 座位
用紙(ようし)(名)〇 用紙
解答(かいとう)(名 自サ)〇 解答
配る(くばる)(他五)② 分配
すぐ(副)① 馬上
書き始める(かきはじめる)(他一)〇 開始寫
注意事項(ちゅういじこう)(名)④ 注意事項 言う(いう)(他五)〇 說
名前(なまえ)(名)〇 名字
書く(かく)(他五)① 寫
必ず(かならず)(副)〇 一定
鉛筆(えんぴつ)(名)〇 鉛筆
使う(つかう)(他五)〇 使用
…中(接尾) 在…中
予鈴(よれい)(名)〇 預(yù)備鈴
教科書(きょうかしょ)(名)③ 教科書
カンニング(名 自サ)〇 作弊
資格(しかく)(名)〇 資格
取り消す(とりけす)(他五)〇 取消
質(zhì)問(しつもん)(名 自サ)〇 提問
答える(こたえる)(自一)③ 回答
…方(接尾) 表示方法
教える(おしえる)(他一)〇 教
全て(すべて)(副)① 全部
つける(他一)② 劃(圈),涂,抹
出す(だす)(他五)① 拿出
採點(さいてん)(名 他サ)〇 評分
ボールペン(名)④③ 圓珠筆
話(はなし)(名)③ 話
途中(とちゅう)(名)〇 中途
印刷(いんさつ)(名 他サ)〇 印刷
上げる(あげる)(他一)〇 舉,提高
メモを取る(組) 作筆記
規(guī)定(きてい)(名 他サ)〇 規(guī)定
考える(かんがえる)(他一)④ 考慮
汚い(きたない)(形)③ 臟的
延ばす(のばす)(他五)② 延長,推遲
守る(まもる)(他五)② 遵守
結(jié)果(けっか)(名)〇① 結(jié)果
コンピューター(名)③ 計算機
統(tǒng)計(とうけい)(名 他サ)〇 統(tǒng)計
答案(とうあん)(名)〇 答卷