今日語法點: からすると/からすれば
からには/からは
ことだから
だけ/だけあって/だけに/だけの
1. からすると/からすれば
A意味 ~の立場から見ると / 從。。。立場來看
接続 [名詞]+からすると
例
①親からすると、子供はいくつになっても子供で、心配なもんだ。/在父母看來,孩子無論多大都是孩子,讓人掛心。
②日本人からすれば當(dāng)たり前なことでも、外國人にとっては変だと思うこともある。/日本人覺得理所當(dāng)然的是,外國看來很奇怪的事也常有
B意味 ~から判斷すると / 根據(jù)。。。來判斷
接続 [名詞]+からすると
①あの車は形からすると10年ぐらい前のものだと思う。/那車從外型上看大約是10年前的款式了。
②彼女の能力からすれば、A大學(xué)に十分合格できるだろう。/從她的能力來看,考A大學(xué)沒問題。
2.からには/からは
意味 ~のだから /當(dāng)然 / 既然。。。就
接続 普通型+からには(ただし「な形」と「名詞」は「である」を使う)
例
①自分で選んだ道であるからには、最後までやりぬくつもりだ。/既然自己選擇了這條路就打算走到底。
②日本に來たからは、自分の専門の勉強(qiáng)だけでなく日本の文化も學(xué)ぼう。/既然來到日本,不僅要學(xué)自己的專業(yè),還要學(xué)習(xí)下日本的文化。
3.ことだから
意味?。冀预盲皮い肜碛嗓蚴兢?。後ろに推量の文が來る。> / 人盡皆知的理由,后面接推測的句子。
接続 [名+の]+ことだから
例
① 子供のことだから、少しぐらいいたずらをしても仕方がないです。/還是個孩子,淘氣點沒什么的。
②心の優(yōu)しい彼女のことだから、喜んでボランティアに參加してくれるでしょう。/正因為是心地善良的她,會樂意參加志愿者的吧。
4. だけ/だけあって/だけに/だけの
A意味 にふさわしく/不愧,與。。。相稱
接続 連體型+だけ(ただし「名詞+の」の「の」はつかない。)
例
①この仕事は努力しただけ成果が現(xiàn)れるので、遣り甲斐がある。/這項工作努力做能出成績,干勁十足。
②この大學(xué)は歴史が長いだけあって伝統(tǒng)がある。/這個學(xué)校不愧歷史悠久,有良好的傳統(tǒng)。
B意味 だからいっそう/正因為。。。更加
①今日の試合は優(yōu)勝がかかっているだけに大勢のファンが詰め掛け熱烈な応援をしていた。/正因為今天是冠軍賽,吸引了許多FANS前來助興。
C意味 ~の限度まですべて/ 盡可能
①考えるだけ考えた結(jié)果は出なかった。/能想到的都想了,還是不知道結(jié)果。
練習(xí)
1.この値段__たぶん、にせものでしょう。
A.からすると B.からには C.だけあって D.ことだから
2.人を毆る___、それなりの理由があったのでしょう。
A.からすると B.からには C.だけあって D.ことだから
3.まじめな方___、百點をとったのも當(dāng)然なことです。
A.のからすると B.のからには C.のだけあって D.のことだから
4.この間買ったカメラは安い___、すぐ壊れてしまった。
A.からには B.からして C.ながら D.だけあって
答案及解釋:
1. A 從價格上看,估計這個是假貨
2. B 既然打了人,應(yīng)該有相應(yīng)的理由吧。
3. D 正因為他很認(rèn)真,考100分也是理所當(dāng)然的事。
4. D 最近買的照相機(jī),正因為便宜,已經(jīng)壞了。
からには/からは
ことだから
だけ/だけあって/だけに/だけの
1. からすると/からすれば
A意味 ~の立場から見ると / 從。。。立場來看
接続 [名詞]+からすると
例
①親からすると、子供はいくつになっても子供で、心配なもんだ。/在父母看來,孩子無論多大都是孩子,讓人掛心。
②日本人からすれば當(dāng)たり前なことでも、外國人にとっては変だと思うこともある。/日本人覺得理所當(dāng)然的是,外國看來很奇怪的事也常有
B意味 ~から判斷すると / 根據(jù)。。。來判斷
接続 [名詞]+からすると
①あの車は形からすると10年ぐらい前のものだと思う。/那車從外型上看大約是10年前的款式了。
②彼女の能力からすれば、A大學(xué)に十分合格できるだろう。/從她的能力來看,考A大學(xué)沒問題。
2.からには/からは
意味 ~のだから /當(dāng)然 / 既然。。。就
接続 普通型+からには(ただし「な形」と「名詞」は「である」を使う)
例
①自分で選んだ道であるからには、最後までやりぬくつもりだ。/既然自己選擇了這條路就打算走到底。
②日本に來たからは、自分の専門の勉強(qiáng)だけでなく日本の文化も學(xué)ぼう。/既然來到日本,不僅要學(xué)自己的專業(yè),還要學(xué)習(xí)下日本的文化。
3.ことだから
意味?。冀预盲皮い肜碛嗓蚴兢?。後ろに推量の文が來る。> / 人盡皆知的理由,后面接推測的句子。
接続 [名+の]+ことだから
例
① 子供のことだから、少しぐらいいたずらをしても仕方がないです。/還是個孩子,淘氣點沒什么的。
②心の優(yōu)しい彼女のことだから、喜んでボランティアに參加してくれるでしょう。/正因為是心地善良的她,會樂意參加志愿者的吧。
4. だけ/だけあって/だけに/だけの
A意味 にふさわしく/不愧,與。。。相稱
接続 連體型+だけ(ただし「名詞+の」の「の」はつかない。)
例
①この仕事は努力しただけ成果が現(xiàn)れるので、遣り甲斐がある。/這項工作努力做能出成績,干勁十足。
②この大學(xué)は歴史が長いだけあって伝統(tǒng)がある。/這個學(xué)校不愧歷史悠久,有良好的傳統(tǒng)。
B意味 だからいっそう/正因為。。。更加
①今日の試合は優(yōu)勝がかかっているだけに大勢のファンが詰め掛け熱烈な応援をしていた。/正因為今天是冠軍賽,吸引了許多FANS前來助興。
C意味 ~の限度まですべて/ 盡可能
①考えるだけ考えた結(jié)果は出なかった。/能想到的都想了,還是不知道結(jié)果。
練習(xí)
1.この値段__たぶん、にせものでしょう。
A.からすると B.からには C.だけあって D.ことだから
2.人を毆る___、それなりの理由があったのでしょう。
A.からすると B.からには C.だけあって D.ことだから
3.まじめな方___、百點をとったのも當(dāng)然なことです。
A.のからすると B.のからには C.のだけあって D.のことだから
4.この間買ったカメラは安い___、すぐ壊れてしまった。
A.からには B.からして C.ながら D.だけあって
答案及解釋:
1. A 從價格上看,估計這個是假貨
2. B 既然打了人,應(yīng)該有相應(yīng)的理由吧。
3. D 正因為他很認(rèn)真,考100分也是理所當(dāng)然的事。
4. D 最近買的照相機(jī),正因為便宜,已經(jīng)壞了。