日語(yǔ)二級(jí)語(yǔ)法講解與練習(xí)第2期

字號(hào):

今日語(yǔ)法點(diǎn):~からいうと/~からいえば/~からいって
    ~からといって
    ~から見(jiàn)ると/~から見(jiàn)れば/~から見(jiàn)て(も)
    ~きり(だ)
    5 .~からいうと/~からいえば/~からいって
    意味 ~の點(diǎn)で見(jiàn)ると / <在表示舉例,語(yǔ)氣減輕或委婉表達(dá)時(shí)使用。 >
    接続 [名]+からいうと
    例
    ① 中國(guó)は人口からいうと世界一だが、人口密度は日本よりずっと低い。
    中國(guó)從人口上來(lái)講是世界第一,而人口密度卻比日本低很多。
    ② 品質(zhì)からいえば、これが一番いいけれど、値段がちょっと高い。
    從質(zhì)量上講,這個(gè)是的,但價(jià)錢稍貴。
    ③ 実力からいって、彼女が入賞することは間違いない。
    從實(shí)力上來(lái)講,她一定會(huì)入圍。
    6. ~からといって
    意味 ~だけの理由で / 僅僅因?yàn)椤浑m說(shuō)
    接続 [動(dòng)・い形・な形・名]の普通形+からといって
    例
    ① お金があるからといって偉いわけではない?!? 有錢不一定偉大。
    ② 一度や二度失敗したからといって、あきらめてはいけない?!? 不能因?yàn)橐淮蝺纱蔚氖【头艞墶?BR>    ③ 安いからといって、そんなにたくさん買ってもむだだ?!?雖說(shuō)便宜但是買那么多也是浪費(fèi)。
    注: 后接否定的形式比較多。
    7. ~から見(jiàn)ると/~から見(jiàn)れば/~から見(jiàn)て(も)
    意味 ~から考えると / 從…來(lái)看
    接続 [名]+から見(jiàn)ると
    例
    ① 子供の教育という點(diǎn)から見(jiàn)ると、豊かすぎる生活は、必ずしもいいとは言えない?!?從孩子的教育上看,過(guò)于優(yōu)裕的生活不一定就好。
    ② 昨日の首相の発言から見(jiàn)れば、彼はこの法案に否定的な考えを持っているよだ。
    從昨天首相的發(fā)言來(lái)看,他對(duì)此法案似乎持否定態(tài)度。
    ③ あの様子から見(jiàn)て、彼は、昨晩飲みすぎだようだ。
    從那種情形來(lái)看,他昨晚是喝多了。
    ④ どこから見(jiàn)ても、あの人は紳士だ。
    不論哪一方面看,那個(gè)人都是紳士。
    8. ~きり(だ)
    A 意味 ~だけ/僅僅…
    接続 [名]・[動(dòng)-辭書(shū)形/た形]+きり
    例
    ① 彼女は、何を聞いても笑っているきりで、答えない。
    她不論聽(tīng)了什么都只是笑,不作答。
    ② 子供たちが獨(dú)立してから、夫婦二人きりの生活です。
    孩子們獨(dú)立生活后,省下夫妻倆的二人世界。
    B 意味 ~たままの狀態(tài)が続いている/ 持續(xù)某一狀態(tài)
    接続 [動(dòng)-た形]+きり
    例
    ① 寢たきり老人が増えている。 / 久臥病榻的老人在增加。
    ② あの人は、アメリカへ行ったきりだ?!? 那個(gè)人去了美國(guó)(再也沒(méi)有回來(lái))。
    宿題
    1.今まで京都は一度( )しか行っていない。
    A ぬき  B きり  C すえ  D あげく
    2.あの口ぶりから( )、彼はもうその話を知っているようだな。
    A 見(jiàn)て  B 見(jiàn)ていて C 見(jiàn)たところに  D 見(jiàn)ようとしたら
    3.「優(yōu)しい人が好き」と言う若い女性は多い。だからと言って、(?。?。
    A ただ優(yōu)しいだけでいい、というものでもない
    B ただ優(yōu)しいだけでもう十分だと思うわ
    C 君のような人を嫁にもらったのだ
    D あなたのような男と結(jié)婚したの
    答案及解釋:
    1. B 至今只去過(guò)一次京都。
    2. A 從那個(gè)口氣看,他好像已經(jīng)知道那件事了。
    3. A 說(shuō)喜歡溫柔的人的年輕女性很多。雖說(shuō)如此,并不是只有溫柔就可以了。