日語語法學(xué)習(xí):190條精選日語語法4

字號:

46用言連體形+ことに|ことには “令人~~~的是~~”
    多接“驚く、困る、不思議、殘念、嬉しい”等的詞
    例:殘念なことに、君は一緒に行けないのだ。(遺憾的事,你不能一起去)
    嬉しいことに(令人高興的是)
    驚いたことに、彼は10歳で作曲を始めたのだという。
    (令人吃驚的是據(jù)說他10歲就開始作曲了)。
    47用言連體形+ことになっている|こととなっている “按規(guī)定”
    表示客觀規(guī)定的存續(xù)。
    例:日本に來た留學(xué)生は、初の三ヶ月はアルバイトはできないことになっている。
    “按規(guī)定來日留學(xué)生在初的三個月不能打工”
    48動詞連體形+ことはない 不必~~~
    例:今度のテストは簡単ですから、心配することはないよ(這次測驗很簡單,不必擔(dān)心)。
    49體言の|動詞連體形+際|際に|際は ~~~時。~~~之際
    例:お別れの際に申し上げたいことがあります(在此非別之際,有話和你講)。
    これは田中先生が國へ帰る際に私にくれた中日大辭典だ。
    (這是田中老師回國時給我的《中日大辭典》)。
    50~~~中に|中だ “正在~~~的時候”“正在~~~中”
    例:授業(yè)の中にポケットベルが鳴って、皆びっくりした。
    (正在上課的時候呼機響了,大家嚇了一跳)。
    雨が降っている中に(正在下雨的時候)。
    51~~~さえ|でさえ 副助詞です、體言、副詞、助詞、活用語連體形に付きます。“でさえ”可作為一個固定的提示性副詞使用,相當(dāng)于“でも”但語氣更重。
    例:平仮名さえ書けない(連平假名都不會寫)。
    溫厚なあの人でさえ怒った(就連溫文爾雅的他也發(fā)怒了)。
    自分の名前さえ書けない(甚至連自己的名字都不會寫)
    52體言|形容詞連用形|斷定助動詞で+さえあれば  只要~~~就~~~ 
    例:これさえあれば、ほかには何にも要りません(只要有了這個,別的就什么也不需要了)。
    品がよくさえあれば、どんどん売れる(只要東西好,就能暢銷)。
    金屬でさえあればいい(只要使金屬就行)。
    53 動詞連用形さえすれば 只要~~~就~~~
    例:あの二人は會いさえすれば、きっとけんかだ(那倆人,只要見面就吵架)。
    54 體言さえ+用言仮定形ば 只要~~~就~~~
    例:あなたさえ側(cè)にいてくれれば、私は満足です(只要有你在我身邊,我就知足了)。
    天気さえよければ、旅行に行く(只要天氣好就去旅游)。
    體が丈夫でさえあればよい(只要身體健康就好)。
    55動詞未然形+ざるを得ない|ざるをえない 不得不~~~
    例:生活のためには、いやな仕事でも引き受けざるを得ない(為了生活,即使是討厭的工作也不能不干)。