-
特許用語(yǔ)集
臺(tái)灣式に記載がない場(chǎng)合は大陸式と同じ場(chǎng)合が多いです。但し、未確認(rèn)のために空欄になっているところもあります。ご存じの方は教えてください。大陸式の訳語(yǔ)提供は通訳者E氏によるものです。
日本語(yǔ) 大陸式 臺(tái)灣式
あ ISDN 綜合數(shù)字服務(wù)網(wǎng) 整體服務(wù)數(shù)位網(wǎng)路
アイデア 主意,構(gòu)思 點(diǎn)子,構(gòu)想
IPC 國(guó)際專(zhuān)利分類(lèi) IPC
アクセスポイント 訪問(wèn)點(diǎn) 撥接電話埠
頭金 定金,押金
アナログ 模擬 類(lèi)比
暗証番號(hào) 密(石馬) 密(石馬)
い EPO 歐洲專(zhuān)利組織 EPO
異議申し立て人 異議人
意見(jiàn)書(shū) 意見(jiàn)陳述書(shū)
意匠 外観設(shè)計(jì) 新式様
意匠権 外観設(shè)計(jì)專(zhuān)利権 新式様専利
一次金 入門(mén)費(fèi)
一次情報(bào) 一次文獻(xiàn)/原始文獻(xiàn)
偽る 冒充
イニシャルロイヤルティ 入門(mén)費(fèi)
イメージスキャナー 図像掃描機(jī) 影像掃描機(jī)
イメージデータ 図像數(shù)據(jù) 影像資料
イメージファイル 図像文件 影像檔
印影 図章印跡
引用する 援引
引用発明 引用發(fā)明
受付システム 受理系統(tǒng) 受理系統(tǒng)
う 受ける権利 申請(qǐng)権
え 営業(yè)秘密 商業(yè)秘密
役務(wù) 服務(wù)/勞役服務(wù)
エジソン 愛(ài)迪生
F-ターム F項(xiàng)分類(lèi)
FD出願(yuàn) 軟盤(pán)申請(qǐng) 軟(石喋-ロ)片申請(qǐng)
延長(zhǎng) 續(xù)展
延長(zhǎng)期間 寛展期,續(xù)展期
お OCR 光符閲讀機(jī) 光學(xué)文字辨識(shí)機(jī)
オンライン申請(qǐng) 聯(lián)機(jī)申請(qǐng) 聯(lián)線申請(qǐng)
か カードリーダー 読KA3機(jī)
カートリッジ 盒 磁匣
海侔? 盜版 盜版
回路配置利用権 電路配置利用権
過(guò)失 過(guò)失
紙の書(shū)類(lèi) 紙件
き キーワード 関鍵詞 関鍵語(yǔ)
願(yuàn)書(shū) 申請(qǐng)書(shū)
起案 起草 起草
希釈化 淡化
技術(shù)の説明 技術(shù)交底
寄託 保藏
欺瞞 欺騙
救済 補(bǔ)救/挽救
強(qiáng)制実施権 強(qiáng)制許可(権)
強(qiáng)制執(zhí)行 強(qiáng)制執(zhí)行
許可 核準(zhǔn) 核準(zhǔn)
拒絶 駁回 駁回
許諾 許可 許可
菌種 菌種 菌種
均等 equivallent 等同
均等論 均等論
-
禁反言 禁止翻供
く 組み物 成套物品
クライアント 客戸機(jī) 委託機(jī)
クレーム 権項(xiàng),権利要求書(shū)
クロスライセンス 交叉許可
け 形式審査 初歩審査/格式審査
決済 審批 審批
権益侵犯 侵奪権利
顕著性 有顕著的特徴
原簿 登記簿
権利化 授権
権利請(qǐng)求書(shū) 権利要求書(shū)
権利の付與 授権
こ 考案 小發(fā)明
考案者 設(shè)計(jì)人
公開(kāi) 公布,公開(kāi)
工業(yè)所有権 工業(yè)産権
公告 公告
公序良俗 社會(huì)的良好風(fēng)俗
更新登録 續(xù)展注冊(cè)
公知 為公興?????
公務(wù)員に対する制裁 對(duì)徇私舞弊人員的制裁
公用 公開(kāi)使用
誤認(rèn) 誤認(rèn)
コピー 剽竊,拷貝,復(fù)制
コンフィグレーション 配置
さ サーチ 検索
サーバー 服務(wù)機(jī) 伺服機(jī)
サービスマーク 服務(wù)商標(biāo)
再審 復(fù)審
最先 (最)先
裁定 裁決,裁定
差し押さえ 沒(méi)收,査封
差し止め 制止
サブライセンス 轉(zhuǎn)授使用許可,分譲專(zhuān)利権
し CD-ROM 只讀光盤(pán) 光(石喋-ロ)片/唯読光(石喋-ロ)片記憶體
ジェプソンタイプクレーム 杰普遜権項(xiàng)
識(shí)別カード 識(shí)別KA
識(shí)別番號(hào) 識(shí)別編號(hào)
識(shí)別ラベル 識(shí)別貼紙
自然法則 自然法則
実施 使用,實(shí)施
実施例 実施法案
実體審査 實(shí)質(zhì)審査,實(shí)審
実用新案 實(shí)用新型
実用新案件 實(shí)用新型專(zhuān)利権
実用性 實(shí)用性
従業(yè)者 工作人員/員工
出願(yuàn) 申請(qǐng)
出願(yuàn)公開(kāi) (專(zhuān)利)申請(qǐng)公布
出願(yuàn)包袋 申請(qǐng)檔案袋
上位概念 上位概念
承継 継承
商號(hào) 商號(hào)
使用者 雇主,企業(yè)
上申書(shū) 呈報(bào)書(shū)
商標(biāo)使用許可契約 商標(biāo)使用許可合同
消滅 終止
書(shū)誌的事項(xiàng) 著録事項(xiàng)
書(shū)面出願(yuàn) 書(shū)面申請(qǐng) 書(shū)面申請(qǐng)
所有者 所有人/所有者
私利で不正をはたらく 徇私舞弊
侵害 侵犯,侵害
侵害行為 侵権
侵害者 侵権人
新願(yuàn) 新申請(qǐng),首次申請(qǐng)
新規(guī)性 新穎性
審決 復(fù)審決定
親告 本人申告
審査 審査
申請(qǐng)人登録 申請(qǐng)人登記 申請(qǐng)人登記
申請(qǐng)人登録マスタ 申請(qǐng)人登記主檔
審判 審判,復(fù)審
審判官 復(fù)審官
進(jìn)歩性 進(jìn)歩性,創(chuàng)造性
審理 審理
す 図面 附圖 圖式
せ 請(qǐng)求項(xiàng) 権利要求書(shū)上的項(xiàng)目
責(zé)任者 責(zé)任人員/負(fù)責(zé)人
先願(yuàn)主義 先申請(qǐng)?jiān)瓌t
先行技術(shù) 先行技術(shù),已有技術(shù),背景技術(shù)
専用権 獨(dú)占権
専用実施権 獨(dú)占實(shí)施権
-
そ 爭(zhēng)議 爭(zhēng)議
創(chuàng)作者 設(shè)計(jì)人
喪失 喪失
遡及しない 不具有追溯力
粗製濫造 粗制濫造
存続期間 期限
た 対等の原則 對(duì)等原則
多項(xiàng)性 多項(xiàng)権利制
ダブルパテント 重復(fù)專(zhuān)利
WPI 國(guó)際專(zhuān)利索引
たまごっち 電子寵物/電子鷄 電腦寵物
ち 置換可能性 可替換性
知的活動(dòng) 智力活動(dòng)/腦力活動(dòng)
知的財(cái)産権 知識(shí)財(cái)富,知識(shí)産権 智慧財(cái)産権
知的成果物 智力成果
著想 主意
調(diào)査 検索,調(diào)査
調(diào)停 調(diào)解,調(diào)停
著作権 著作権,版権
著作物 作品
つ 追加 増補(bǔ)/追加
通常実施権 一般實(shí)施権
通常の居所 経常居所
DDX-P→パケット交換網(wǎng)
て データエントリー 數(shù)據(jù)録入 資料輸入
データファイル 數(shù)據(jù)文件 資料檔
データベース 數(shù)拠庫(kù) 資料庫(kù)
テキストファイル 文本文件 本文檔
デジタル 數(shù)字 數(shù)位
デジタル回線 數(shù)字線路 數(shù)位線路
手?jǐn)?shù)料 費(fèi)用/手續(xù)費(fèi)
デッドコピー 倣造品
電子情報(bào)処理組織使用屆 電子訊息処理系統(tǒng)使用申報(bào)
転得 受譲
と 當(dāng)業(yè)者 同行普通技術(shù)人員 當(dāng)業(yè)者
答弁 陳述意見(jiàn),答辯
謄本 副本
盜用 假冒
登録 注冊(cè)
登録許可 核準(zhǔn)注冊(cè)
登録原簿 (專(zhuān)利権)登記簿
特許 (發(fā)明)專(zhuān)利
特許記號(hào) 專(zhuān)利標(biāo)記
特許強(qiáng)制実施権 專(zhuān)利強(qiáng)制實(shí)施権
特許表示 專(zhuān)利的標(biāo)記
特許権 專(zhuān)利権
特許権者 專(zhuān)利権所有人
特許実施許諾 專(zhuān)利許可
特許出願(yuàn) 專(zhuān)利申請(qǐng)
特許番號(hào) 專(zhuān)利編號(hào)
取り消し 撤銷(xiāo)
取り下げ 撤回
取り締まり 管制
TRIPS 関于知識(shí)財(cái)産権所渉及面的協(xié)定
トレードシークレット 商業(yè)秘密
に 入出力裝置 輸出輸入裝置 輸入輸出裝置
ね 年金 年費(fèi)
の ノウハウ 技術(shù)訣竅/know how
バーコード 條形(石馬) 條形(石馬)
は バーター出願(yuàn) 物物交換申請(qǐng)/易物申請(qǐng)
ハイドロキシアパタイト qiang3基隣灰石
パケット交換網(wǎng) 包交換網(wǎng)路 分封交換網(wǎng)
柱書(shū)き 注釋
発行(公報(bào)) 發(fā)布
バッチ受付ファイル 成批処理文件 批次作業(yè)檔
バッチ検索 一次検索 成批検索
発明 發(fā)明(創(chuàng)造)
発明出願(yuàn) 發(fā)明創(chuàng)造的專(zhuān)利申請(qǐng)
パテントファミリー 同族專(zhuān)利,專(zhuān)利族
パテントマップ 專(zhuān)利地圖
パリ條約 巴黎公約
半導(dǎo)體集積回路 半導(dǎo)體集成電路 半導(dǎo)體集成電路
頒布 發(fā)行,分發(fā)
特許用語(yǔ)集
臺(tái)灣式に記載がない場(chǎng)合は大陸式と同じ場(chǎng)合が多いです。但し、未確認(rèn)のために空欄になっているところもあります。ご存じの方は教えてください。大陸式の訳語(yǔ)提供は通訳者E氏によるものです。
日本語(yǔ) 大陸式 臺(tái)灣式
あ ISDN 綜合數(shù)字服務(wù)網(wǎng) 整體服務(wù)數(shù)位網(wǎng)路
アイデア 主意,構(gòu)思 點(diǎn)子,構(gòu)想
IPC 國(guó)際專(zhuān)利分類(lèi) IPC
アクセスポイント 訪問(wèn)點(diǎn) 撥接電話埠
頭金 定金,押金
アナログ 模擬 類(lèi)比
暗証番號(hào) 密(石馬) 密(石馬)
い EPO 歐洲專(zhuān)利組織 EPO
異議申し立て人 異議人
意見(jiàn)書(shū) 意見(jiàn)陳述書(shū)
意匠 外観設(shè)計(jì) 新式様
意匠権 外観設(shè)計(jì)專(zhuān)利権 新式様専利
一次金 入門(mén)費(fèi)
一次情報(bào) 一次文獻(xiàn)/原始文獻(xiàn)
偽る 冒充
イニシャルロイヤルティ 入門(mén)費(fèi)
イメージスキャナー 図像掃描機(jī) 影像掃描機(jī)
イメージデータ 図像數(shù)據(jù) 影像資料
イメージファイル 図像文件 影像檔
印影 図章印跡
引用する 援引
引用発明 引用發(fā)明
受付システム 受理系統(tǒng) 受理系統(tǒng)
う 受ける権利 申請(qǐng)権
え 営業(yè)秘密 商業(yè)秘密
役務(wù) 服務(wù)/勞役服務(wù)
エジソン 愛(ài)迪生
F-ターム F項(xiàng)分類(lèi)
FD出願(yuàn) 軟盤(pán)申請(qǐng) 軟(石喋-ロ)片申請(qǐng)
延長(zhǎng) 續(xù)展
延長(zhǎng)期間 寛展期,續(xù)展期
お OCR 光符閲讀機(jī) 光學(xué)文字辨識(shí)機(jī)
オンライン申請(qǐng) 聯(lián)機(jī)申請(qǐng) 聯(lián)線申請(qǐng)
か カードリーダー 読KA3機(jī)
カートリッジ 盒 磁匣
海侔? 盜版 盜版
回路配置利用権 電路配置利用権
過(guò)失 過(guò)失
紙の書(shū)類(lèi) 紙件
き キーワード 関鍵詞 関鍵語(yǔ)
願(yuàn)書(shū) 申請(qǐng)書(shū)
起案 起草 起草
希釈化 淡化
技術(shù)の説明 技術(shù)交底
寄託 保藏
欺瞞 欺騙
救済 補(bǔ)救/挽救
強(qiáng)制実施権 強(qiáng)制許可(権)
強(qiáng)制執(zhí)行 強(qiáng)制執(zhí)行
許可 核準(zhǔn) 核準(zhǔn)
拒絶 駁回 駁回
許諾 許可 許可
菌種 菌種 菌種
均等 equivallent 等同
均等論 均等論
-
禁反言 禁止翻供
く 組み物 成套物品
クライアント 客戸機(jī) 委託機(jī)
クレーム 権項(xiàng),権利要求書(shū)
クロスライセンス 交叉許可
け 形式審査 初歩審査/格式審査
決済 審批 審批
権益侵犯 侵奪権利
顕著性 有顕著的特徴
原簿 登記簿
権利化 授権
権利請(qǐng)求書(shū) 権利要求書(shū)
権利の付與 授権
こ 考案 小發(fā)明
考案者 設(shè)計(jì)人
公開(kāi) 公布,公開(kāi)
工業(yè)所有権 工業(yè)産権
公告 公告
公序良俗 社會(huì)的良好風(fēng)俗
更新登録 續(xù)展注冊(cè)
公知 為公興?????
公務(wù)員に対する制裁 對(duì)徇私舞弊人員的制裁
公用 公開(kāi)使用
誤認(rèn) 誤認(rèn)
コピー 剽竊,拷貝,復(fù)制
コンフィグレーション 配置
さ サーチ 検索
サーバー 服務(wù)機(jī) 伺服機(jī)
サービスマーク 服務(wù)商標(biāo)
再審 復(fù)審
最先 (最)先
裁定 裁決,裁定
差し押さえ 沒(méi)收,査封
差し止め 制止
サブライセンス 轉(zhuǎn)授使用許可,分譲專(zhuān)利権
し CD-ROM 只讀光盤(pán) 光(石喋-ロ)片/唯読光(石喋-ロ)片記憶體
ジェプソンタイプクレーム 杰普遜権項(xiàng)
識(shí)別カード 識(shí)別KA
識(shí)別番號(hào) 識(shí)別編號(hào)
識(shí)別ラベル 識(shí)別貼紙
自然法則 自然法則
実施 使用,實(shí)施
実施例 実施法案
実體審査 實(shí)質(zhì)審査,實(shí)審
実用新案 實(shí)用新型
実用新案件 實(shí)用新型專(zhuān)利権
実用性 實(shí)用性
従業(yè)者 工作人員/員工
出願(yuàn) 申請(qǐng)
出願(yuàn)公開(kāi) (專(zhuān)利)申請(qǐng)公布
出願(yuàn)包袋 申請(qǐng)檔案袋
上位概念 上位概念
承継 継承
商號(hào) 商號(hào)
使用者 雇主,企業(yè)
上申書(shū) 呈報(bào)書(shū)
商標(biāo)使用許可契約 商標(biāo)使用許可合同
消滅 終止
書(shū)誌的事項(xiàng) 著録事項(xiàng)
書(shū)面出願(yuàn) 書(shū)面申請(qǐng) 書(shū)面申請(qǐng)
所有者 所有人/所有者
私利で不正をはたらく 徇私舞弊
侵害 侵犯,侵害
侵害行為 侵権
侵害者 侵権人
新願(yuàn) 新申請(qǐng),首次申請(qǐng)
新規(guī)性 新穎性
審決 復(fù)審決定
親告 本人申告
審査 審査
申請(qǐng)人登録 申請(qǐng)人登記 申請(qǐng)人登記
申請(qǐng)人登録マスタ 申請(qǐng)人登記主檔
審判 審判,復(fù)審
審判官 復(fù)審官
進(jìn)歩性 進(jìn)歩性,創(chuàng)造性
審理 審理
す 図面 附圖 圖式
せ 請(qǐng)求項(xiàng) 権利要求書(shū)上的項(xiàng)目
責(zé)任者 責(zé)任人員/負(fù)責(zé)人
先願(yuàn)主義 先申請(qǐng)?jiān)瓌t
先行技術(shù) 先行技術(shù),已有技術(shù),背景技術(shù)
専用権 獨(dú)占権
専用実施権 獨(dú)占實(shí)施権
-
そ 爭(zhēng)議 爭(zhēng)議
創(chuàng)作者 設(shè)計(jì)人
喪失 喪失
遡及しない 不具有追溯力
粗製濫造 粗制濫造
存続期間 期限
た 対等の原則 對(duì)等原則
多項(xiàng)性 多項(xiàng)権利制
ダブルパテント 重復(fù)專(zhuān)利
WPI 國(guó)際專(zhuān)利索引
たまごっち 電子寵物/電子鷄 電腦寵物
ち 置換可能性 可替換性
知的活動(dòng) 智力活動(dòng)/腦力活動(dòng)
知的財(cái)産権 知識(shí)財(cái)富,知識(shí)産権 智慧財(cái)産権
知的成果物 智力成果
著想 主意
調(diào)査 検索,調(diào)査
調(diào)停 調(diào)解,調(diào)停
著作権 著作権,版権
著作物 作品
つ 追加 増補(bǔ)/追加
通常実施権 一般實(shí)施権
通常の居所 経常居所
DDX-P→パケット交換網(wǎng)
て データエントリー 數(shù)據(jù)録入 資料輸入
データファイル 數(shù)據(jù)文件 資料檔
データベース 數(shù)拠庫(kù) 資料庫(kù)
テキストファイル 文本文件 本文檔
デジタル 數(shù)字 數(shù)位
デジタル回線 數(shù)字線路 數(shù)位線路
手?jǐn)?shù)料 費(fèi)用/手續(xù)費(fèi)
デッドコピー 倣造品
電子情報(bào)処理組織使用屆 電子訊息処理系統(tǒng)使用申報(bào)
転得 受譲
と 當(dāng)業(yè)者 同行普通技術(shù)人員 當(dāng)業(yè)者
答弁 陳述意見(jiàn),答辯
謄本 副本
盜用 假冒
登録 注冊(cè)
登録許可 核準(zhǔn)注冊(cè)
登録原簿 (專(zhuān)利権)登記簿
特許 (發(fā)明)專(zhuān)利
特許記號(hào) 專(zhuān)利標(biāo)記
特許強(qiáng)制実施権 專(zhuān)利強(qiáng)制實(shí)施権
特許表示 專(zhuān)利的標(biāo)記
特許権 專(zhuān)利権
特許権者 專(zhuān)利権所有人
特許実施許諾 專(zhuān)利許可
特許出願(yuàn) 專(zhuān)利申請(qǐng)
特許番號(hào) 專(zhuān)利編號(hào)
取り消し 撤銷(xiāo)
取り下げ 撤回
取り締まり 管制
TRIPS 関于知識(shí)財(cái)産権所渉及面的協(xié)定
トレードシークレット 商業(yè)秘密
に 入出力裝置 輸出輸入裝置 輸入輸出裝置
ね 年金 年費(fèi)
の ノウハウ 技術(shù)訣竅/know how
バーコード 條形(石馬) 條形(石馬)
は バーター出願(yuàn) 物物交換申請(qǐng)/易物申請(qǐng)
ハイドロキシアパタイト qiang3基隣灰石
パケット交換網(wǎng) 包交換網(wǎng)路 分封交換網(wǎng)
柱書(shū)き 注釋
発行(公報(bào)) 發(fā)布
バッチ受付ファイル 成批処理文件 批次作業(yè)檔
バッチ検索 一次検索 成批検索
発明 發(fā)明(創(chuàng)造)
発明出願(yuàn) 發(fā)明創(chuàng)造的專(zhuān)利申請(qǐng)
パテントファミリー 同族專(zhuān)利,專(zhuān)利族
パテントマップ 專(zhuān)利地圖
パリ條約 巴黎公約
半導(dǎo)體集積回路 半導(dǎo)體集成電路 半導(dǎo)體集成電路
頒布 發(fā)行,分發(fā)