日語情景用語輔導(dǎo):吵架(4)

字號:

ri4 ben3 gui3 zi
    (訳)鬼畜日本
    さすがに自分ではあまり使うことがありません?,F(xiàn)在では攻撃よりもギャグとして使うことの方が多いようです。が、もちろんお年寄りにはギャグとして通用しません。
    饒不了[イ尓]
    rao2 bu4 liao3 ni3
    (訳)許さへんで
    「~不了」で、~しきれないという意味になります。
    十三點(diǎn)
    サセーディ(上海語発音)
    (訳)チョットずれてる
    上海ではよく使われる言葉だそうです。(情報供給:ててさん)
    撒[言荒]
    sa1 huang3
    (訳)うそこけ
    「うそをつく」の意味も有ります。
    上當(dāng)了
    shang4 dang4 le
    (訳)はめられた
    ワナにかかったりダマされたりしたときに使います。
    少説廃話
    shao3 shuo1 fei4 hua4
    (訳)いらんことほざくな
    「廃話!」と単獨(dú)で叫んだ場合は「ほざけ!」になります。
    神経病
    shen2 jing1 bing4
    (訳)パッパラパー
    なにかちょっとおかしなことを言うと、すぐに言われます。(情報供給:ててさん)
    受不了
    shou4 bu liao3
    (訳)しんぼうたまらん
    痛みや苦しみや相手のやり方など、いろいろな要素について使えます。
    説大話
    shuo1 da4 hua4
    (訳)そ~れは無~いやろ~
    「大話」で「ほら話」の意味です。
    逝世定了