日語等級考試輔導:文法分類解析(七)

字號:

摘要】 日語等級考試的復習中,文法是基礎(chǔ)和關(guān)鍵的部分。下面我們就從基礎(chǔ)的部分進行輔導和解析。考生在復習完語法知識后可結(jié)合文中的例句和試題進行鞏固復習?! ≡?理由/結(jié)果 2-13  (ず)じ…
     日語等級考試的復習中,文法是基礎(chǔ)和關(guān)鍵的部分。下面我們就從基礎(chǔ)的部分進行輔導和解析。考生在復習完語法知識后可結(jié)合文中的例句和試題進行鞏固復習。
    原因/理由/結(jié)果 2-13
    (ず)じまい:
    終于沒……
    終于未能……
    V-ずじまいだ
    表示事情未能實現(xiàn)就結(jié)束了?!袱氦袱蓼い恰故恰袱氦袱蓼ぁ沟闹兄剐巍?BR>    1. 持ち合わせがないので、買わずじまいだった。
    因為沒有預算,所以終于還是沒有買。
    2. 出張先の札幌ではとうとう彼女に會わずじまいだった。
    終于還是沒能在出差時,在札幌見到她。
    3. せっかく臺北行ったのに、あまり忙しくて故宮も見ずじまいだった。
    好不容易去了趟臺北,但是因為太忙,連故宮也沒能參觀成。
    4. テレビを買いに行ったが、いいものがなくて、とうとう買わずじまいで帰ってきた。
    我去買電視,可是沒有什么好的,所以后還是沒買就回來了。
    5. 友達に會おうと思いながら會えずじまいで、とうとう一年も経ってしまった。
    一直想去看朋友,可是又沒辦法去,就這樣一年的時間就又過去了。
    原因/理由/結(jié)果 單元練習 1
    1. 折からの冬休み あって、北海道行きの列車は旅行客で満員でした。
    a. と
    b. が
    c. は
    d. も
    2. 風邪を引いたこと あって、仕事が予定通りに完成できませんでした。
    a. が
    b. は
    c. も
    d. だけ
    3. 旅行中の 、うまく連絡(luò)がつきませんでした。
    a. からで
    b. こととて
    c. ことから
    d. ためには
    4. 妹は病気の 、入學が半年も遅れた。
    a. ゆえに
    b. ために
    c. 理由に
    d. せいに
    5. お父さんが一生懸命に働いている 、こんないい生活ができるのです。
    a. ためには
    b. 手前
    c. からこそ
    d. そばから
    答案:a c b a c
    1. 由于正值寒假,開往北海道的列車載滿了旅客。
    2. 也是因為感冒的原因,沒能按照預定完成工作。
    3. 因為正在旅行,所以沒能好好連絡(luò)。
    4. 妹妹因為生病,所以遲了半年入學。
    5. 正因為父親拼命工作,才能有如此好的生活。
    原因/理由/結(jié)果 單元練習 2
    1. 病気 、どうして行かないのか。
    a. であるし
    b. でもあるし
    c. でもなければ
    d. ではあるまいし
    2. 人一倍努力してこそ 。
    a. いい大學に入ることできる
    b. いい大學に入るまでだ
    c. いい大學に入れない
    d. いい大學に入るわけには行かない
    3. 日本へ行きたかったが、仕事が忙しかったので、とうとう 。
    a. 時間をつぶした
    b. 仕事を辭めた
    c. 行かずじまいになってしまった
    d. あきらめられなかった
    4. 忘れていたことを何かのはずみで 。
    a. 思い出させなかった
    b. 思い出した
    c. 思い出すまでだ
    d. 思い出さないですむ
    5. 一緒に見に行こうといった手前、 。
    a. 行かないわけには行かない
    b. 行かなくてもいい
    c. 行くことはない
    d. 行ってはいけない
    答案:d a c b a
    1. 又不是生病,為什么不去呢。
    2. 只有加倍努力才能進入好的大學。
    3. 一直想去日本,但工作忙,后還是沒去成。
    4. 已經(jīng)遺忘的事情忽然之間想起來了。
    5. 因為說好要一起去看的,所以不去不行。
    逆接 3-1
    (に)は~が~:
    ……倒是
    ……可是
    V-る(に)は V が
    A-い(に)は A- いが
    Na に)は Na だが
    以同一詞句的反復,表示一種讓步。用以表示可以承認某事,但是并不能積極肯定。
    1. 行くには行くが、今日は行きたくない。
    去是要去,但是今天不想去。
    2. 読むには読んだんですが、忘れてしまいました。
    看倒是看過,但是全都忘光了。
    3. ——請聽寫此段例句——
    想倒是想買,但是太貴了買不起。
    4. ——請聽寫此段例句——
    奶奶身體不錯倒是不錯,就是嘮叨起來沒完沒了。
    注:
    ◎「ことは~が~」「(に)は~が~」的句型相同。
    古いことは古いが、まだ使えそうだ。
    舊是舊,但是看起來還能用。
    君の言い分も、わかることはわかるが、僕には賛成できない。
    你想說的,我是明白,但是我不贊成。
    逆接 3-2
    とはいえ: 雖說……但是……
    盡管……可是……
    N/Na(だ)とはいえ
    A/V とはいえ
    表示首先肯定前述事項,然后在后項提出與其相反的情況。書面用語。
    1. 靜かとはいえ、駅からちょっと遠すぎる。
    雖說安靜,但是離車站有點太遠了。
    2. 美味しいとはいえ、そんなにたくさんは食べられない。
    雖說很好吃,但是那么多也吃不完。
    3. ——請聽寫此段例句——
    盡管已經(jīng)5月了,可是因為海拔高,所以早晚還是很涼。
    注:
    ◎「とはいえ」也可以置于句首,表示「事情雖然是那樣,但是……」。
    熱が下がった。とはいえ全快したわけではない。
    燒退了,但是還沒有完全痊愈。
    逆接 3-3
    と言えども:
    雖說……可是……
    盡管……可是……
    N/Na といえども
    A-いといえども
    V といえども
    舉出具有資格、能力的人或事物,表示一般想象,這種人或事一定可以如何如何,但是事實卻不盡然??梢杂谩浮扦狻箒泶妗?BR>    1. 校長といえども校則は守らなければなりません。
    雖說是校長,也必須要遵守校規(guī)。
    2. 酒に弱いといえども、乾杯ぐらいは付き合わないわけにはいかない。
    盡管我的酒量很小,但是也并不是不能干杯。
    3. 當たらずといえども遠からず。
    雖不中亦不遠矣。
    4. いかなる権力者といえども、自分一人の意思で一國の法律を変えることはできない。
    就算是掌權(quán)者,也不能憑自己的意思改變國家的法律。
    5. いかなる困難といえども、われわれの決心を揺るがすことはできない。
    無論任何困難,都不能動搖我們的決心。