12年日語托業(yè) :J.TEST能力測試習(xí)題(2)

字號:

練習(xí)2
    ●中級~上級 (答えは「練習(xí)3」にあります。)
    A 次のかっこの中に正しいことばを入れなさい。
    1 あきれて開いた(  ?。─栅丹椁胜??!?BR>    口 穴 傷 鼻 戸 
    2 朝まで舊友と(  ?。?。
    飲み明かした 飲み戻した 飲みこんだ 飲み暮れた
    3 小雨が(  ?。┙丹?。
    ざあざあ ばらばら ちょろちょろ しとしと
    4 政府は景気対策に(  ?。─蛉毪欷毪郡?、5兆円補(bǔ)正予算を組んだ。
    テコ ホゴ ツテ カマ
    5 病気なら會社を休むのも(  ?。?BR>    やむをえない たまらない きりがない はてがない
    6 仕事に身が(  ?。?。
    立たない 覚えがない 粉になる 入らない
    7 今年の夏は暑さが(  ?。?。
    きびしい けたたましい あまい ぬるい
    8 頭を下げて頼んだのに(   )ことわられた。
    いいことに にべもなく ありがちに ふつつかに
    9 どんなにがんばっても大會では入賞するのが(  ?。─?。
    関の山  富士の山 若の花 森の木
    10 私が健康になったのも(  ?。┢蓼韦菠扦?。
    ひとえに やたら むやみに いちずに
    B 漢字になおしなさい。
    サラリーマンふうのわかものが、席をあけた。
    外資系企業(yè)は、こようのかくだいや技術(shù)のいてんをもたらした。
    1 ふう
    2 わかもの
    3 こよう
    4 かくだい
    5 いてん
    ●初級(しょきゅう)~中級(ちゅうきゅう)?。ù黏à稀妇毩?xí)3」にあります。)
    ア 次のかっこの中にただしいことばをいれなさい。
    1 チンさんは(   )のくにの人ですか。
    どちら どんな なん どれ 
    2 タクシーがなん(  ?。─?、とまっています。
    機(jī) 代 臺 番
    3 きょうはあまり(  ?。?。
    あつかったです あつくないです あついです あついでしょう
    4 學(xué)校の前に車(  ?。─趣幛胜い扦坤丹?。
    に で の を
    5 寫真を私に(  ?。─坤丹ぁ?BR>    みって みせて みせた みて 
    6?。ā  。叮叭栅挨椁い辘蓼?。
    ぜんぜん とても ぜひ だいたい
    7 いろいろやってみましたが、(  ?。─坤幛扦筏?。
    おわりに けっきょく やっと ようやく
    8 日本に來てもう9年(   )なる。
    に が まで で
    9 日曜日は子供を(   )テニスをした。
    いっしょに ともに 対等に あいてに
    10 先週のパーティーで(  ?。─筏?。
    食べたり飲んだり  食べても飲んでも  食べたら飲んだら
    食べたが飲んだが
    イ 漢字を書きなさい。
    はこの上に本が3さつあります。
    こんしゅうは からだのちょうしがよくない。
    1 はこ
    2 さつ
    3 こんしゅう
    4 からだ
    5 ちょうし
    (答えは「練習(xí)3」にあります。)
    練習(xí)2 の答え 
    (中級~上級) 1 口 2 飲み明かした 3 しとしと 4 テコ 5 やむをえない
     6 入らない 7 きびしい 8 にべもなく  9 関の山(せきのやま) 10 ひとえに
    漢字 1 風(fēng)  2 若者 3 雇用 4 拡大 5 移転
    (初級~中級) 1 どちら 2 臺  3 あつくないです 4 を 5 みせて
     6 だいたい 7 けっきょく 8 に 9 あいてに 10 食べたり飲んだり
    漢字 1 箱 2 冊 3 今週 4 體 5 調(diào)子