2013年日語二級文字詞匯:考前沖刺練習(xí)題1

字號:

為大家整理的2013年日語二級文字詞匯輔導(dǎo):考前沖刺練習(xí)題1,供大家參考:
    問題 次に文の下線をつけた言葉は、どのように読みますか。その読み方を、それぞれの1·2·3·4から一つ選びなさい。
    問1 大學(xué)の正門前でバスを下車した。
    (1)正門  1 せいもん 2 ぜいもん 3 しょうもん 4 じょうもん
    (2)下車  1 かしゃ  2 げしゃ  3 かっしゃ  4 げっしゃ
    問2 何か音がしたので、居間の様子を見てきてください。
    (3)居間  1 いま   2 こま   3 どま    4 きょま
    (4)様子  1 ようこ  2 ようし  3 ようじ   4 ようす
    問3 この島では先の大戦でも生存者が多かった。
    (5)大戦  1 おうせん 2 おおせん 3 たいせん  4 だいせん
    (6)生存  1 せいそん 2 せいぞん 3 しょうそん 4 しょうぞん
    問4 その曲がった針金の用途はなんですか。
    (7)針金  1 しんがね 2 しんきん 3 はりがね  4 はりきん
    (8)用途  1 ようす  2 ようず  3 ようと   4 ようど
    問5 選挙に負けたあの政治家は、日々反省しながら過ごしていた。
    (9)反省  1 はんせい  2 ばんせい 3 はんしょう 4 ばんしょう
    (10)過ごして 1 かして 2 すかして 3 すこして 4 すごして
    問6 劇場の切符売り場で代金を払った。
    (11)劇場 1 げきは 2 げきじょう 3 けきじょう 4 げきば
    (12)代金 1 だいきん 2 よぎん 3 たいきん  4 よきん
    問7 新しい開発された肌著は優(yōu)れた製品らしい。
    (13)肌著  1 はたき  2 はたぎ  3 はだき  4 はだぎ
    (14)優(yōu)れた 1 しぐれた 2 すぐれた 3 はぐれた 4 はぐれた
    問8 図表の間違いの有無を調(diào)べてください。
    (15)図表 1 とひょう 2 とびょう 3 ずひょう 4 ずびょう
    (16)有無 1 うぶ   2 うむ   3 ゆうぶ  4 ゆうむ
    問9 入院していたA國大使は、もう具合がよくなったそうです。
    (17)大使 1 たいし  2 だいし  3 たいじ  4 だいじ
    (18)具合 1 くあい  2 ぐあい  3 くごう  4 ぐごう
    問10 殘された少しの血液は、犯人のものに相違ないことがわかいった。
    (19)血液 1 ちえき  2 ぢえき  3 けつえき 4 けづえき
    (20)相違 1 あいい  2 そうい  3 ぞうい  4 しょうい
    【答案】
    問1) 1,2
    問2) 1,4
    問3) 3,2
    問4) 3,3
    問5) 1,4
    問6) 2,1
    問7) 4,2
    問8) 3,2
    問9) 1,2
    問10) 3,2