2016年職稱日語文法考前模擬預(yù)測(cè)卷(二)

字號(hào):

1、車が (   )、うごかなく なって しまいました。
    A、こしょうして
    B、うんてんして
    C、うんどうして
    D、しっぱいして
    【參考答案】A。
    2、たなか「あしたの パーティーですが、ちょっと 行けなく なって しまいました?!工丹趣Α袱饯Δ扦工ⅳ饯欷稀?  )ですね?!?BR>    A、さかん
    B、ふべん
    C、ざんねん
    D、しつれい
    【參考答案】C。
    3、母に しなれて ほんとうに (   )です。
    A、うるさかった
    B、かなしかった
    C、きびしかった
    D、つまらなかった
    【參考答案】B。
    4、かんたんな しごとなので、 一日で (   )です。
    A、いっぱい
    B、すっかり
    C、てきとう
    D、じゅうぶん
    【參考答案】D。
    5、3がいの うりばまで (   )で 行きましょう。
    A、ガソリンスタンド
    B、エスカレーター
    C、オートバイ
    D、レストラン
    【參考答案】B。
    6、よく 聞こえないので、 (   ) 大きい こえで 話して ください。
    A、なるべく
    B、なかなか
    C、ずいぶん
    D、そんなに
    【參考答案】A。
    7、うちには (   ) こどもが いて、いつも にぎやかです。
    A、ひくい
    B、わかい
    C、ほそい
    D、ちいさい
    【參考答案】D。
    8、いとうさんは しごとが おおくて (   )のようです。
    A、あそびすぎ
    B、はたらきすぎ
    C、やすみすぎ
    D、つとめすぎ
    【參考答案】B。
    9、もう おそいから、 (   ) かえりましょう。
    A、そろそろ
    B、だんだん
    C、ときどき
    D、とうとう
    【參考答案】A。
    10、たばこを (   ) ほうが いいと ともだちに いわれました。
    A、おわった
    B、しめた
    C、とまった
    D、やめた
    【參考答案】B。