2016年職稱日語(yǔ)考試文法練習(xí)題(一)

字號(hào):

1、れいぞうこの ( )に おかしが ひとつだけ のこって いました。
    A、おもて
    B、うら
    C、すみ
    D、かど
    2、( ) ちゅうがくの ときの ともだちに あったら、すっかり きれいに なっていた。
    A、このあいだ
    B、このごろ
    C、こんど
    D、ひさしぶり
    3、「あしたから りょこうへ いきます?!埂袱颏膜堡啤? )?!?BR>    A、いってまいります
    B、いらっしゃいませ
    C、いっていらっしゃい
    D、いただきます
    4、きかいの つかいかたの ( )が とても よかったので、よく わかりました。
    A、じゅぎょう
    B、こうぎ
    C、せつめい
    D、こうぎょう
    5、どちらが はやいか、 うんどうじょうで ( )を しよう。
    A、しあい
    B、すいえい
    C、きょうそう
    D、うんどう
    6、べんきょうを はじめます。( )の 49ページを ひらいて ください。
    A、ニュース
    B、テープ
    C、ボールペン
    D、テキスト
    7、かれは ( ) えいごを べんきょう しないんだから、はなせる はずが ない。
    A、ちっとも
    B、よく
    C、そんなに
    D、ちょっと
    8、すぐ よびますから こちらの いすに ( ) おまちください。
    A、つれて
    B、かけて
    C、すてて
    D、おして
    9、こどもたちに にほんの ぶんかを だいじに ( )いきたいと おもいます。
    A、つたえて
    B、れんらくして
    C、しらせて
    D、とどけて
    10、わたしは きょねんから にっきを ( )。
    A、かけています
    B、つけています
    C、かっています
    D、ついています
    答案:
    1  (C) 2  (A)   3  (C)    4  (C)  5  (C)
    6  (D)   7  (A)   8  (B)    9  (A) 10 (B)