2016職稱日語學(xué)習(xí):電気記念日

字號(hào):

3月25日 電気記念日
    1878(明治11)年のこの日、東京・銀座木挽町中央電信局が開設(shè)され、その祝賀會(huì)會(huì)場(chǎng)であった工部大學(xué)校(東京大學(xué)工學(xué)部)で50個(gè)のアーク燈が點(diǎn)燈しました。
    これが日本初の電燈です。
    これを記念して日本電気協(xié)會(huì)が1927(昭和2)年に制定しました。
    他の記念日
    聖母マリアの受胎告知の祝日(Lady day)
    天使ガブリエルが聖母マリアに救世主(メシア)の母となることを告げた受胎告知の日。