2016年日語(yǔ)等級(jí)考試能力測(cè)試三級(jí)語(yǔ)法模擬題

字號(hào):

問(wèn)題3 ( )の ところに どんなことばを 入れたらいいですか。a.b.c.dから いちばん いいものを一つえらびなさい。
    1。このいけには さかなが たくさん いる( )なのに ぜんぜんつれません。
    a つもり  b そう   c らしい  d はず
    2。いままで たかい やまに のぼった ( ) がありますか。
    a の   b ところ  c こと   d とおり
    3。ははが ?よろしく?と もうして( )。
    a おりました   b ございましたc ありました   d おきました
    4。この きかいは、いまは たかいですが、これからは やすくなって( )でしょう。
    a いく   b きた   c くる   d いる
    5。まどを しめて でかけたのに、かえってきたら あいて( )。
    a しまっていました   b おいていましたc ありました   d いました
    6。あさねぼうして、でんしゃに おくれて ( ) ました。
    a いき   b み   c しまい  d き
    7。わたしは テレビが ( )んですが、どこが やすいですか。
    a かいたかった   b かいたいc かいたがる   d かいたがっている
    8。わたしは ( )つまらない ほんでも、さいごまで よみます。
    a どう   b どんなに c なに   d どれ
    問(wèn)題4( )の ところに どんなことばを 入れたら いいですか。a.b.c.dから いちばん いいものを 一つえらびなさい。
    1。?しゅくだいは やりましたか。??ちょうど いま ( )です。?
    a やったはず   b やったときc やったところ   d やったつもり
    2。?いつも うちに かえってから なにを しますか??わたしは つかれやすいから、ゆうごはんを ( )すぐねてしまうんですよ。?
    a たべたら b たべれば c たべるなら d たべながら
    3。?のこったら こましますから たくさん めしあがってください。??ありがとう ございます。えんりょうなく( )。?
    a めしあがります   b あがりますc いただきます   d おたべします。
    4。?まどを( )か。??ええ、いいですよ。?
    a あけては いけません b あけても かまいませんc あけては かまいます d あけては なりません
    場(chǎng)所をあらわす?に??で??を?
    1?!·恕?chǎng)所にものがあるひろがいる
    ?機(jī)の上に ほんがあります。
    ?パンに ジャムをつけて 食べます。
    ?せんせいは 教室います。
    2?!·恰?dòng)作が行われるところ
    ?私は このレストランで 食事をします。
    ?彼女は この店で 毎日買い物をします。
    3?!·颉?chǎng)所を通る
    ?毎朝 公園を散歩します。
    ?二つ目の角を曲がる。
    ?アメリカを旅行する。