2017年職稱日語考試選擇模擬題

字號:


    問題 次の文の    に入れるのに一番よいものを、1–2–3–4から一つ選びなさい。
    (1)応援していたチームが負けてしまい    思いをした。
    1 くやしい     2 けわしい    3 はげしい   4 まずしい
    (2)富士山の山頂からは目が    ような美しい景色を見ることができる。
    1 おきる      2 ひかる     3 すわる    4 さめる
    (3)店長は仕事が終わると店の    を閉めてから帰る。
    1 クーラー     2 シャッター   3 スタンド   4 テーブル
    (4)彼は休んだ    をなかなか話そうとしない。
    1 事情       2 內(nèi)容      3 約束     4 用事
    (5)同じ部屋で寢ている弟が起きないように    ドアをかけて。
    1 うっかり     2 すっきり    3 こっそり   4 はっきり
    (6)電車を降りる時は事故防止のために    よく降りてください。
    1 順序       2 順々      3 順調(diào)     4 順次
    (7)もうすぐ今年も終わりますね、    お正月は故郷へ帰るんですか。
    1 まず       2 もう      3 ところが   4 ところで
    (8)経済的に豊かな暮らしをしていても、心は    人もいる。
    1 おしい      2 まずしい    3 くだらない  4 つまらない
    (9)最近は毎日終電まで殘業(yè)していて、體が    です。
    1 かたい      2 きつい     3 よわい    4 くるしい
    (10)バラの花を美しく咲かせるためにはずいぶん    がかかる。
    1 やっかい     2 閉口      3 手間     4 迷惑
    (11)一度見たかったビカソの絵を始めて見て    した。
    1 感激       2 感謝      3 感心     4 感想
    (12)時間がない時も新聞の    だけは読むようにしています。
    1 見かけ      2 見きり     3 見こみ    4 見だし
    (13)息子がこの春から社會人になった。これで親としての    は果たしたと思う。
    1 役所       2 役目      3 役人     4 役立
    (14)彼女は明るく、    があって楽しいのでいつも周りの人が集まっている。
    1 スター      2 イメージ    3 スタイル   4 ユーモア
    (15)みんなは黒い服なのに私だけ白い服だったので    しまった。
    1 めぐって     2 めざして    3 めだって   4 めざめて
    (16)眠くて眠くて、さっきから    がとまらない。
    1 せき       2 あくび     3 めまい    4 くしゃみ
    (17)20年ぶりにふるさとを訪ね、幼い日の記憶が    。
    1 いきかえった   2 おもいかえした 3 やりなおした 4 よみがえった
    (18)あいさつもなしにいきなり部屋に上がりこむとは    人だ。